色々と「引き締め」 | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

まず
現在
喉が痛いです。
超痛いです。
激痛です。
唾を飲み込むのも辛いくらい痛いです。

あぁ…昨夜は普通だったのに…
今日一日で一気に痛くなり一気に悪化しました…
Σ(>д<)
明日の朝も激痛なら病院に電話だな…

坊っちゃんがいると
喉が痛いからと言って無言で過ごすわけにもいかず、
ご飯を手抜きするわけにもいかず、
外遊びにも付き合わねばならず、
治療の為に通院するにも
坊っちゃんを連れて病院行くのは気が引ける…
(折角坊っちゃん元気なのに菌もらって帰りたくない…)

だからこそ!
自分は絶対風邪ひかないようにせねば!!
と思ってたのですが…

あぁ、
これ以上ひどくならないよう
気を引き締めて生活しよう…

実家の寒さが堪えたのでしょうか…
実家帰らない方が良かったのか…


そして
もうひとつ
「引き締め」たい事。

体重。

出産後も超順調に体重は減少し
妊娠前よりも軽くなるくらいだったのですが
ここ最近、
ちょっと増えた…

1.5kgほど

あれですよ、
理由はおそらく
授乳量が激減してるのに
食事量は恐ろしいほど食べてるからですよ!!!!
(自業自得)

旦那に
「太っちゃったよ…痩せねば…」
と言ったところ

「もうすぐ三十路だからじゃない」
とのたまった旦那。

三十路前に10kg太ってそのままな人には言われたくない!

とは言え、
身の回りの三十路近い人々が
ことごとく
お太り始めているのを鑑みるに

ここらで気を引き締めて
絶対に体重は元に戻しておかねばなるまいと決意いたしました。

で、
旦那のように
「お腹ぽっこり」は死んでも嫌なので
腹筋は必須。
という訳で頑張り中です。

ちなみに
一昔前は「痩せるぞ!」と思えば
特にそんなに努力せずともあっという間に痩せれたのですが
何故か今回はあまり体重が落ちません…
やはり…
年なのか…
年のせいなのか…
(相変わらず食ってるから?)

あ、でも、
体年齢は22歳だったのが救い(ちょっと自慢。笑)
(*´艸`)


22歳