マイホームについて | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

マイホーム、

すでに購入されている方もいらっしゃると思いますが…


我が家は

今、賃貸(2DKになるのかな)に住んでます。


で、ぶっちゃけ、

今、家賃が8万円。


市の新婚家賃補助で2万円出てるので

実質は支払い6万円。


でも、後2年くらいで補助は切れるんですよね~


で、この先ずっと賃貸ってのも

部屋数の多いとこに引越せば

それなりにお家賃も高くなるんですよね~


それくらいなら

買った方がいいのでは?

というくらいに…汗


でも、

うちの旦那が

「同じとこにずっと何十年も住むのって飽きない?」

と、ずっと購入意欲が低かったのです(苦笑)


それに

数年後に旦那が海外出向になる可能性も結構な確率だとかなんとか…


う~ん、

買うべきか買わざるべきか悩みます。

(って、貯金もあまり出来てないくせに…)


ちなみに、

マンションだと

フラットさ(居住空間に階段なし)は好きだけど

駐車場が遠いのが嫌。

眺望や日当たりは良さげ…


一軒家だと

大阪じゃ3階建てになる可能性が高いので

階段の上り下りが嫌。

でも、駐車場はすぐ下。

眺望や日当たりは微妙?


…将来バイク乗りに復活したいので

駐車場は近い方がなにかと嬉しいんだけど…


あぁ…

それプラス

旦那が毎日帰宅が遅いので

あまり通勤時間がかかるとこには住みたくないので

ますます選択の幅が狭くなるのですよ(汗)

(今はチャリで20分くらいかな)


それにそれに

できれば坊っちゃんの教育環境とか考えて…


とか言ってると

ますます考えるのが面倒に(おい!苦笑)



理想はね!!!


『庭付き平屋一戸建て』!!!!

(≧□≦)


…えぇ、私の実家くらい田舎なら可能ですが

大阪でそんな家建てるほど甲斐性ありません

(´д`lll)


共働き時代に

今の2倍弱は収入あったのに

全然貯金できなかったのが

今になって不思議で仕方ありません…


あのお金は何処に消えたのだろう…