生後263日目(離乳食&バンボ) | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

生後263日目


いやー

最近うちの坊っちゃん

離乳食、食べてくれません(汗)


とりあえず

色々変わった食材で気分を変えてみたり

食事用の椅子じゃなくバンボや抱っこで食べさせたり

味をつけてみたり(今までは調味料なしだった)


ま、

どれだけ苦労しても良くて数口食べてくれるだけです。

(´д`lll)


この時期に食べなくなる事はよくあることだ

とか本とかには書いてあるし

大人になるまで離乳食食べてる人なんていないんだから

そのうち食べるようになるってわかってるんですが…


一生懸命作った料理を

まったく食べてくれないと

正直かなりがっかりしますねー(苦笑)


旦那だったら殴ってでも食べさせるとこだ…笑



あっ!!そうそう!!!


ちょっと前に一度

バンボに座らせてたら

勝手に脱出してた事があったんですが…


ま、何か偶然出れたんだろう


と思って気にしてなかったんです。


でも…


今日もバンボから知らない間に逃走してました!!!

Σ(・ω・ノ)ノ


しかもその後

ダイニングテーブルの下でお座りして遊んでて

ふらついた拍子に

椅子の足に頭ぶつけて泣いてた…汗


(私はすぐそばで後ろ向きで料理中)



…バンボから逃げれるなんて…

バンボに座らせてたらちょっと目が話せれて便利~

とか思ってたのに…


駄目じゃん…

Σ(>д<)