生後226日目(バスチェア) | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

生後226日目


え~っと、

以前お風呂グッズを紹介しましたが

 → こちら


その時、

「こちら(↓写真参照)のバスソファを使用中。

泣かなくなりました!!」

と書いてます。


バスソファ


ところが…

うちの坊ちゃん、

これだと


足を勝手に抜く!!!


という事ができるようになってしまい

(゜ロ゜;三;゜ロ゜)

(なんて器用な…汗)


それプラス

洗面器で遊びたくて


身を乗り出す!!


んです…(´д`lll)


で、

やってしまいましたよ。


前のめりに洗面器に向かってダイブ!!!

Σ(゜ロ゜;)


すっごい焦りました(汗)


…危ない。

駄目だ、

足が絶対抜けないやつを

また探さなきゃ…汗


ってことで

旦那が出張中にこちらを購入。



ベビーレーベル バスチェア


バスチェア
combiの商品紹介ページ → こちら



買うときに

これだと横に倒れないかなー

と少し心配してましたが平気でした。

(そもそも坊ちゃんプクプクだし、そんなすき間から落ちないって!笑)



という訳で

我が家はお風呂グッズと抱っこ紐には

湯水のごとくお金をかけてますねー(苦笑)



ちなみに、

このバスチェアのガード部分のおもちゃ

うちの坊ちゃんは見向きもせず

洗面器で遊びたがります…汗



あっ、そうそう、

最近、お風呂では全然泣かなくなりました♪

(^m^)


ちょっと

「洗面器やバスチェアで遊びたいのに

お母さんが髪の毛洗うのに無理矢理上を向かせるーー!!」

って時にグズグズ言いますが(笑)