離乳食(生後7ヶ月) | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

5/11に離乳食スタート

生後6ヶ月の離乳食進行状況記事はこちら → 


※赤字は初チャレンジ食材



6/11 かぶとキャベツまぜ粥 完食

    (7倍粥30mL+かぶ15mL+キャベツ15mL)

6/12 豆腐・大根・キャベツのすり流しかけ粥 完食

    (7倍粥30mL+豆腐小さじ1+大根15mL+キャベツ15mL)



…豆腐(蛋白源)も食べてくれるみたいだし

(以前あげた時はあまり食べてくれなかった)

やっぱそろそろ2回食にしようかなぁ…?



6/13 豆腐と大根のトロトロかけ粥 完食

    (7倍粥30mL+豆腐小さじ1強+大根15mL

     +だし汁15mL+片栗粉)


最近、常に完食なのでこれ以降省略します(苦笑)



6/14 7倍粥 & 豆腐とキャベツのとろとろ汁

6/15 かぼちゃと大根かけ粥



なんとなく思い立って16日から2回食

※最近、おかずをお粥にかけたり混ぜたりしてるのは、

 その方がいっぱい食べてくれるからです…

 一応、最初はおかずだけ、お粥だけで食べさせるんですが

 ベーッて拒否られたり、おいしくなさそうに食べ始めると混ぜます。


6/16~お粥はお米から鍋で炊くことに!

ただ単に御飯から作ると御飯の計量が難しいので

水加減がイマイチいい加減になってしまったので(苦笑)



6/16 かぼちゃとキャベツかけ粥

    かぼちゃとにんじんかけ粥


6/17 きなこ粥 & にんじんのトロトロ汁

    キャベツと大根かけ粥


6/18 きなこ粥 & かぼちゃと小松菜のすり流し

    お粥 & 小松菜のトロトロ汁


6/19 お粥 & 豆腐のトマトあんかけ (不評)
    お粥 & 小松菜とじゃがいものマッシュ (不評)



トマトは今までで一番嫌いみたいです(苦笑)

「変なもん食べさせた!!」とばかりに

お粥さえも拒否しました…・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

トマトがトラウマなのか2回食目もあまり食べてくれず…



6/20 お粥 & かぼちゃとブロッコリーのあんかけ

    お粥 & キャベツとじゃがいものとろとろ煮


6/21 お粥 & かぼちゃとブロッコリーのあんかけ

    豆腐と小松菜のあんかけ粥


6/22 何をあげたか綺麗さっぱり忘れた…汗


6/23 お粥 & じゃがいもとキャベツのあんかけ

    お粥 & ブロッコリーとキャベツのとろとろ煮


6/24 お粥 & しらすと玉ねぎのあんかけ

    お粥 & ブロッコリーと玉ねぎのとろとろ煮


6/25 お粥 & しらすとジャガイモのすり流し

    バナナヨーグルト (不評)


6/26 お粥 & しらすとキャベツと玉ねぎ煮

    ジャガイモ・ブロッコリーのヨーグルト和え (不評)



ヨーグルト不評です…汗



6/27 お粥 & 玉ねぎ・ブロッコリー・豆腐のすり流し

    お粥 & キャベツと玉ねぎのとろとろ煮


6/28 玉ねぎ・ブロッコリー・豆腐のあんかけ粥

    お粥 & ジャガイモと玉ねぎのとろとろ煮


6/29 お粥 & しらす・ブロッコリーのあんかけ

    お粥 & キャベツと玉ねぎのとろとろ煮


6/30 パン粥(ミルク煮) (不評)

     & ブロッコリーと玉ねぎのあんかけ

    お粥 & しらすとキャベツのあんかけ


7/1  パン粥(野菜スープ煮) (不評)

お粥 & ブロッコリーと玉ねぎのあんかけ
     お粥 & にんじんと玉ねぎのきなこかけ



パン粥、トマトに次いでかなり不評…汗



7/2  お粥 & にんじんと玉ねぎのきなこかけ

     お粥 & とうもろこしと玉ねぎ


7/3  お粥 & とうもろこしとしらすのとろとろ煮

     お粥 & にんじんと玉ねぎのとろとろ煮


7/4  きなこがけお粥 & とうもろこしと大根のとろとろ煮

     お粥 & にんじんと玉ねぎのあんかけ


最近、お粥は7倍粥のままですが

つぶし具合を荒めにしています。

お粥は大好きみたいで何の問題もなく食べてます。


おかず(野菜)も

つぶし具合を荒めにしたり

水分を少なくして作っています。

お粥に比べて少し変な顔をするけど

まぁ、平気みたい。



7/5 お粥 & 大根と玉ねぎとしらすのとろとろ煮

    お粥 & とうもろこしとにんじんの野菜スープあん


7/6 お粥 & ほうれん草と玉ねぎのとろとろ煮

    お粥 & ほうれん草と玉ねぎのとろとろ煮


7/7 お粥 & ほうれん草と大根のあんかけ

    お粥 & とうもろこしと玉ねぎのとろとろ煮


7/8 お粥(5倍粥) & さつまいもの野菜スープ煮

    お粥 & ほうれん草と大根のとろとろ煮


7/9 お粥 & さつまいもの和風だし

    お粥 & 豆腐と玉ねぎのあんかけ


7/10 お粥 & さつまいもとじゃこの野菜スープあん

    お粥 & 玉ねぎと大根のあんかけ

7/8(生後240日目)から5倍粥にしてみました。

お粥は問題なく(少し最初は食べにくそうにしてましたが)

食べてますが…


最近、

食事中に

「もう飽きたー!」か

「もうおっぱいがいい!」か

「こんなもん食えるかー!」か(笑)

理由はイマイチわかりませんが

食べるのを拒否する事がたまにあります…

(特に旦那がいる土日)


まぁ、食べる日には食べるので

気長にやりますが。


ちなみに、

最近は食後の授乳で飲むおっぱいの量が減ってきました。


前は片乳5分づつで計10分飲んでたんですが…

今日は左3分、右1分…

キャーッ!右が後で張って痛くなるじゃん!!

Σ(>д<)

せめて平等に飲んでー!!