生後183日目(旦那と喧嘩) | ことのは帖…息子2人育児中…

ことのは帖…息子2人育児中…

不妊症治療の末、2006年11月11日、待望の長男誕生!
坊っちゃんの自然な卒乳まで気長に付き合い、2歳半でついに卒乳!
そして…坊ちゃん3歳の時、自然妊娠で二人目妊娠。
2010年7月12日、次男坊誕生!
そして生後まもなく次男坊の異所性蒙古斑治療開始→治療終了!

生後183日目


本日2度目の更新です。


babyの3種混合から帰ってきて

旦那と喧嘩しました…


今週ストレスが溜まってた私ですが
週末だから旦那が居る分、少しは楽できる~♪
と思ってた私が浅はかでしたよ。


旦那の言動にめちゃくちゃイライラして
「これだったら居ない方がマシやんけー!」とブチ切れ。
(普段は居ないも同然)


で、喧嘩してて気付いたのが
旦那にとっては
私のストレスは睡眠不足『だけ』だと思ってたもよう…


いや、ありえないでしょ?


っていうか、睡眠不足は普通「ストレス」って言わないよ?


喧嘩中に逆ギレした旦那が
「そんな文句言うんやったら寝ればええやん!」
って言って気付いたんですけどね(苦笑)


「は?何言ってんの?寝てストレスが解消できるかー!」って返したら


「え?睡眠不足がストレスなんやろ?」ってさ。



その思考回路おかしいよ?


もちろん一から教育しなおしましたよ、
何がストレスか。


でもきっと改善されないんだよねー
毎週末に同じような内容で喧嘩してるしさー
(学習能力ないなー。苦笑)