生後38日目
先日の記事の乳腺炎ですが、
一日で完治いたしました!!(≧∇≦)
乳腺炎の経緯ですが…
早朝の授乳時→おっぱいが張ってて、左のおっぱいだけ痛かった
授乳後も張りはなくなったものの、痛みは消えず
授乳後 →寒気とおっぱいの痛みに苦しみながら就寝
朝の授乳時 →左のおっぱいの痛みは相変わらず、
授乳後、若干痛みは軽減
体温を測ってみると、38度
次の授乳時 →痛みは少しだけ
授乳後、ほとんど痛みはなくなる
体温は相変わらず38度
病院へ →先生に一絞りされる(薬は処方されず)
帰宅 →体温は37.5度へ
翌日 →平熱へ
といった感じでしょうか。
先生の一絞りがかなり利いた?笑
しかし…私の乳腺炎はかなり軽めだったみたいで
すぐに痛みがひいてくれてホントに良かった!!!
軽めの乳腺炎でも
もう二度と乳腺炎にはなりたくない!!!
と思うほど痛かったです(涙)
で、たまたま、うちの両親が来ていたのですが、
検診後、帰宅してみると
「my-zephyrちゃんが大変やろうから、晩御飯買ってきたよ」
との事。
うわ~!ありがとう!!(≧∇≦)
って買い物袋を見てみると…
「チョコレートのロールケーキ」
「唐揚げ」
が…
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
おいおい!乳腺炎に悪いものばっか買ってくるなよ~!!
あっ、ちなみに、
うちの両親は「お宮参り用の着物&小物」を
何の相談もなく購入して持ってきてました(苦笑)
やらないつもりだったのにな…
「えっ?もうお宮参りの時期過ぎてるんちゃうの?やらんつもりやったのに」
「やったとしても着物はいらんよ~、もったいない…」
って言うと
「大丈夫!100日目までにすればいいらしいから!!」
「ちゃんとしてないと、恥をかくのは義理母さんなんよ!」
とかなんとか言いながら
「ふふふっ♪これ、いいやろ~、絶対似合うわ~♪」
「着せたらいっぱい写真撮らなあかんなぁ♪」
とご満悦…苦笑
自分が着せたかっただけなのね…って感じでした(笑)
さて、
私の乳腺炎の話とお宮参りの話は置いといて(笑)
うちのbabyの1ヶ月検診ですよ!!!
なんと!!
体重が…5220g!!!!Σ(゜ロ゜;)
でかい!!!
…どうりで最近、授乳時とゲップ時に腕が痛いはずだよ。
腱鞘炎にもなるよ(苦笑)
助産師さんが測定して小児科の先生に口頭で伝えたんですが
先生が
「えっ???5000??」
って聞き返すくらいびっくりしてました(汗)
で、うちの旦那と2人で慌てて
「あっ!でも、便秘でうんちが出てなくて3日目なんで、そのせいでちょっと重いかと…」
って言ったくらい(笑)
で、便秘ですが…
先生いわく
「毎日でも綿棒浣腸していいですから出してくださいね」
との事。
う~ん、毎日の日課がプラスされてしまった(苦笑)
検診時に先生に綿棒浣腸してもらって
その時と、帰りの車の中で大量に出てましたが、
やっぱその後、自力では出ないんですよね…
日曜に旦那が初綿棒浣腸にトライして
少量出てました。
で、旦那いわく
「…これで変な快感とか覚えたらどうしよ…」
Σ(゜ロ゜;)
なんちゅう変な心配してるんだか!笑
さてさて、
そんなbaby、ここ数日、
夜になると元気(?)で
ぶっ通しで5~6時間起き続けて
日付が変わらないと寝てくれません…涙
土曜の夜は
1時半過ぎまでグズグズ言い続けて寝てくれなかった…
昨日は0時半過ぎ。
私も旦那も一日の疲れがたまった時間帯の
長時間のぐずりにちょっとヘトヘト気味です。
Σ(>д<)
う~ん、
早く生活リズムが整わないかなぁ(T_T)