今日は頑張って
歯医者に行ってきました!
雑誌とかにも
「歯の治療は安定期のこの時期に」
ってよく書かれてるじゃないですか・・・
特に痛いところがあるって訳じゃなかったんですが、
もし虫歯になりかけとかの歯があった場合、
出産前後の動くに動けない時に
死ぬほど痛くなっても嫌だな~って事で(笑)
で、朝の(比較的)涼しいうちに
近所の歩いていける範囲にある歯医者へ!
歯医者って当たり外れがあったりするけど、
なかなかいい感じでした♪
平日の昼間って事で
予約してなかったけど
待ち時間も短かったし。
診察の結果、
虫歯になりかけの歯が2本、
昔(小学生頃)に詰めた詰め物(水銀アマルガムかな?)が
少し腐食し始めてるのを磨く必要があるのが数箇所。
どちらも麻酔なしで少し削るだけでOKという事でした。
今日は1本、虫歯になりかけのを治療してもらい、
明日、残りの1本を治療する事にしました。
初期のうちの治療は、
治療自体が痛くないからいいですね~(笑)
ちなみに、
つわり中、歯磨き粉が使えず
歯ブラシで入念に磨くだけしかできなかったので
歯茎とかの状態も少し不安だったのですが、
「歯茎は綺麗ですね~」と
お墨付きをいただきました♪
しかし・・・歯の検診を受けると、
いかに小学生や中学生の時、
虫歯が多かったかを知らされて
ちょっとショックです(汗)
※詰め物で治療した年代がわかるんで・・・
大人になってからは
気をつけて入念に歯磨きしてるから
治療した歯もそんなにないんですが・・・
babyが生まれたら
歯磨きは入念に教え込まなくっちゃ!
と決意した次第です(苦笑)