先週末(土曜日)に、
雨降る肌寒い中、
旦那と私の妹と3人で
「MIHO MUSEUM」 に行って来ました!
今やってる特別展は、
「日本の美 三千年の輝き-ニューヨーク・バーク・コレクション展」
です。
写真1;レセプション棟から美術館棟までにある
幻想的なトンネル
写真2;トンネルを抜けて振り返ったところ
写真3;美術館棟
雨が降っていた為、
レセプション棟から美術館棟まで
歩いて移動する人が私たち以外にいなかったため、
写真に他人が映りこむ事がなく、
いい写真が撮れました♪
先週はイマイチ体調が良くなくて
美術館までの道のりとかが耐えられるか
少し不安でしたが、
気分転換にもなるかなと・・・
気分が悪くなったりしないように
チマチマと絶えず何かを食べ、
ペットボトルのお茶は必需品。
さすがに展示室の中では
気分が悪くてもお茶は飲めないので
グッと我慢してましたが(苦笑)
少し後半疲れてきて、
気分が悪くなり始め、
早足で展示品を見たのが少し残念です・・・涙
特別展を見終わったら
美術館棟にある喫茶で休憩して
私の体調が回復後、
その後、常設展も隅々まで見てきました♪
※ここで使用されている食材は
「農薬、化学肥料を使わない自然の食材」を使っているとかで
すっごいおいしかったです。
あ~~、
すっごい至福の時・・・
まさしく『桃源郷』でした。
ぜひ機会があれば
皆さんも一度訪れて見て下さい♪
※追記
実はレセプション棟には1箇所仕掛け(?)があって
全てのガラスに自分が映り、
しかも声が反響する
というポイントがあります。
私も今回初めて知って試してみたんですが
かなり感動(笑)
もし行った事あるけど知らなかった
もしくは
今度行ってみたいという人は
試してみてください♪