本日2度目の書き込みです(汗)
先ほどゆうさん から、
耳よりな情報を頂いたので、
早速調べてみました!!(笑)
これの
【4】勤め先の健康保険に1年以上継続して加入し、退職時に任意継続し、任意継続を辞めて6ヶ月以内に出産したママ。
に該当するようにすればいいってことですね!!!
で、
<任意継続をしてトクになるのは?>
出産手当金 - 任意継続で支払う保険料合計 > 0
に該当するかどうか計算してみました・・・
すると私は後数ヶ月だけ任意継続すれば
上記の【4】の条件に該当するわけなんで・・・
かなり得!!!
で、任意継続する為には
「被保険者でなくなった日から20日以内に被保険者になるための届出(ただし、20日以内に届出ができなくても、保険者が届出遅延に対し正当な理由(天災地変、交通・通信関係のスト等)があったと認めればよい)をすることが必要です。」
との事・・・
今月末には
社会保険庁に行きます!
で、手続きします!(笑)
この出産手当金をもらう為に
結婚後も、前職の退職後1日も空けずに
再就職したってくらいだったんで(苦笑)
この時には自分が不妊症とはまったく考えもせず、
結婚1年後に解禁したらすぐできると思ってたんです・・・
情報をくれたゆうさん 、
ホントにありがとうです!!!!
後は・・・無事にbabyがすくすくと育ってくれるだけ・・・
頑張ってね、baby!