MMAで1theKグローバルアイコン賞を受賞し、その飛躍に更に磨きがかかっている"tripleS"


そんなtripleSについて、気になっている方も多いと思いますが、


「仕組みがわからない」


といった話をよく聞きます。


そんな方々に是非!tripleSを推してもらうため、この記事を書いています。


是非最後までご覧になって頂けると幸いです。




1.何人いるの? 何人になるの?


tripleSの最大の特徴として、メンバーが増えていく、メンバーが多いというものがあります。


現在は全員が集まり、24人のメンバーがいます。


以前のメンバーの増え方としては、



この様に、誰かわからない様な写真とteaser公開日時が公式Xにてポストされます



teaserにて、メンバーの顔、名前などが公開されます (顔のみの公開や、その他情報が公開されることも)



そして、"Welcome to the HAUS"の画像がポストされます。 (コトネ・ヨンジはTOKYO HAUSへ入居したため、HAUSではなくハウスと記載)


この日時にtripleSが住んでいる、HAUSへ入居し、本格的にtripleSとして活動を始めます。



2.ユニット?


普通のグループと違い、ユニットを何度もつくり、何度もデビューするといった形をとっています。


そして年の頭には全員(ASSEMBLE)で活動をします。


ユニットは主にファンの投票によってメンバーが決定します。


下に記載されてある、①・③・④・⑤・⑥・⑦・⑧はファンの投票(公式アプリであるcosmo)によってメンバーが配置されました。


①・③はアルバム販売数が10万枚を超えなかったため解散と言われていますが、実際のニュアンスではアルバム販売数10万枚を超えたら再結成(カムバ)という意味でした。(現在は特にその縛りはありませんが一度きりのユニットになっています。)


そして、ユニットは不定期で結成されます。


現在あるユニットをデビュー順に並べると、

(ユニット名 (略称など) / タイトル曲)



①Asid Angel from Asia (AAA)(アシエン) / Generation

(S2ヘリン・S5ユヨン・S7ナギョン・S8ユビン)



②ASSEMBLE10 (OT10)(完全体) / Rising

(S1ソヨン・S2ヘリン・S3ジウ・S4チェヨン・S5ユヨン・S6スミン・S7ナギョン・S8ユビン・S9カエデ・S10ダヒョン)



③+(KR)ystal Eyes (クア) / Cherry Talk

(S1ソヨン・S3ジウ・S4チェヨン・S6スミン)



④LOVElution (ラブル)(ラブ) / Girls' Capitalism

(S1ソヨン・S2ヘリン・S8ユビン・S9カエデ・S10ダヒョン・S13ニエン・S14ソヒョン・S15シンウィー)



⑤EVOLution (エボル) / Invincible

(S3ジウ・S4チェヨン・S5ユヨン・S6スミン・S7ナギョン・S11コトネ・S12ヨンジ・S16マユ)



⑥Aria (アリア) / Door

(S3ジウ・S4チェヨン・S9カエデ・S10ダヒョン・S13ニエン)



⑦ASSEMBLE24 (OT24)(完全体) / Girls Never Die


(S1ソヨン・S2ヘリン・S3ジウ・S4チェヨン・S5ユヨン・S6スミン・S7ナギョン・S8ユビン・S9カエデ・S10ダヒョン・S11コトネ・S12ヨンジ・S13ニエン・S14ソヒョン・S15シンウィー・S16マユ・S17リン・S18ジュビン・S19ハヨン・S20シオン・S21チェウォン・S22ソルリン・S23ソア・S24ジヨン)



⑧Visionary Vision (VV) / Hit the Floor (HTF)

(S2ヘリン・S5ユヨン・S7ナギョン・S8ユビン・S9カエデ・S11コトネ・S12ヨンジ・S13ニエン・S14ソヒョン・S15シンウィー・S17リン・S24ジヨン)



⑨∞! (ハッチ)(Hatch)(日本デビュー) / Untitled

(S3ジウ・S4チェヨン・S5ユヨン・S6スミン・S11コトネ・S16マユ・S20シオン・S21チェウォン)


このユニットは他のユニットと違う点があります。

このユニットは日本デビューのため、メンバー2人(ユヨン・コトネ)はLeminoでの投票によって決められました。



その他の非正規デビュー(アルバムなし)のユニット↓↓↓


⑧+(KR)ystal Eyes / Touch+

(S1ソヨン・S3ジウ・S4チェヨン・S6スミン・S14ソヒョン)



⑨NXT (ネクスト) / Just Do It

(S17リン・S18ジュビン・S19ハヨン・S20シオン)



⑫Glow / Inner Dance

(S21チェウォン・S22ソルリン・S23ソア・S24ジヨン)



になります。



ユニット結成後、そのユニットのデビューより前に新たなメンバーが発表された場合など、メンバーのデビューが遅れてしまう場合もあります。



3. その他


こちらの記事を読んで、S1?S2?と思った方がいるかもしれませんね


この数字は、メンバーが合流(加入)した順番になっています。

(6番目に合流したスミンはS6、14番目に合流したソヒョンはS14の様に)


そしてこのSは大文字である事に意味を持っており、s(小さなs)は練習生(tripleSのメンバーになる前の状態)を指し、S(大きなS)はtripleSのメンバーな事を指します。


つまりファン(WAV)がtriplesではなくてtripleSだと指摘するのは、こういった意味も含まれているということですね。



メンバーが投票で決まるなら、余るメンバーもいるの?と考える方もいらっしゃいますよね


以前まではメンバーが余らない様に、常に次の活動に向けて準備をしていける様に、投票が組まれていました。


ですが最新のユニット Visionary Visionと∞!のメンバー数は12人と8人で、これでも4人足りませんよね?


しかもVisionary Visionと∞! 両方に加入したメンバーが2人(ユヨン・コトネ)がいますので、6人のメンバーが活動予定無しになってしまっていました、、、



そのメンバー達は、活動が無い間は

カバーステージや、


YouTubeのコンテンツ


そして1週間に数回行われるライブ放送(YouTube・Instagram・Weibo)などに出演したり、


それぞれのスキルを磨く時間になっていました。



まとめ


tripleSは他のグループと違った構成ですので、理解するのが難しいかもしれません。


ですが、その分他のグループと違った楽しみ方ができます。


この記事を読んで気になった方は是非tripleS公式Youtubeを覗いてみてください。


メンバーの魅力が詰まった動画が沢山あります!


ここまで読んでくださりありがとうございました☺️