今更ですが,

先月行われた名古屋まつり,

郷土英傑行列を見に行きました。

この後,桜通大津手前で信長様がアクシデントで落馬され,

栄,矢場町へは二英傑で練り歩かれました。

お怪我が早く治癒されます様に。

毎年,まつり行列は予定時刻から大幅に遅れます。

三英傑の最後,家康隊だけでも見られるといいなと思い出掛けたら,

何とナナちゃん隊に間に合った。

ナナちゃん隊

 

 

全長約1700mの郷土英傑行列が進みます。

先達隊 高札

 

大天狗・小天狗

シャチばやし隊

 

織田信長隊

高札

五色吹き流し

 

 

高札

織田信長

森蘭丸 柴田勝家 前田利家 羽柴秀吉 徳川家康

濃姫

豊臣秀吉隊

高札

 

福島正則 加藤清正 平野長泰 加藤嘉明

糟谷武則 片桐且元 脇坂安治

豊臣秀吉

曽呂利新左衛門 前田利家 石田三成

地方大名

伊達政宗 黒田長政 小西行長

上杉景勝 毛利輝元 浅野長政 蜂須賀小六

ねね

琉球エイサー踊り

徳川家康隊

高札

 

 

千姫

大久保彦左衛門

一心太助

幟旗隊

徳川家康

酒井忠治 本多忠勝 榊原康政 井伊直政

徳川十二将

豪華絢爛なまつり行列の最後尾を見送ります。

集え,解き放て,躍動せよ

今年も名古屋の秋を彩るお祭りが終わりました。

 

 

明日が今日よりも幸せな一日になりますように。

Aでした。