旦那と出会う前に
バツイチの人と出会ったんだけどさ
今思い返してみたら
情緒のやり取りってやつ?
その人とはちゃんとできてたなーと
その人とのやりとりは
楽しくて
心がほっこりして
心穏やかな毎日が送れるだろうなーと
思ったの思い出した
何で辞めちゃったというと
相手と年齢の差がありすぎたから。
たしか15ぐらい上だった気がする
その人自体は
若く見えたからさ
年齢わかんなかったんだけど
親の年齢聞いた時に
びっくりしたんだよな
離婚理由は
子供が欲しかったけど
奥さん側は仕事を優先したくて
意見が合わなかったらしい
あの頃の自分に言い聞かせたい
その人の方が良かったんじゃない?と。
稼ぎも安定してて
めちゃくちゃ優しいし
顔も悪くないし
年齢上なだけあって
包み込んでくれるじゃん
ばかだなー私
せっかく結婚するなら
バツついてない人がいいなとか
思ったからな当時
今自分がその立場になって
バツイチがなんだよって
仕方ないこともあるじゃんって思った
本当浅はかだったわ
まじでなんで
旦那と結婚してしまったんだろうと
思う日と
本当に好きだったのに
なんでこんなことになったんだろうと
思う日と
なんかごちゃごちゃしてて
これからどうしたらいいんだろうと
思っちゃったり
苦しまずに死ねる方法考えたり
前向きになったり
心が忙しい
子供は可愛い
子供には生きていてほしい
でも
自分が生きている価値?が
見出せない感じ
子供達の唯一の親なのにさ
育てる義務があるし
子供が生きがいになるのに
心臓に穴が空いたみたいに
死んでしまった気分になっちゃう
むしろ
早くあの世に行きたいとまで
思う日もある
やばいよね?
そんなもん?
思うよね当たり前に?
私やばい?
どうしよ