おはようございます☀
昨日はひたすら
名前を考えていました

↓この本大活躍です
最初は
ジェンダーレスな名前がいいなと
考えていたのですが
中々しっくりこなかったのと
その中でも
これはいいかも❗️と思っていた名前に
義父からクレームが入り

昨日は
主人から提案があった
ある名前と、
私が好きな響きの名前を
漢字の意味を調べたり、
姓名判断をしてみました。
結果
どっちもそんなに良くない
という

姓名判断ってみなさん
どの程度まで気にされましたか??
姓名判断気にしてたら
中々名前つけるの難しくないですか??
どうしよう

名前単体では良いけど、
苗字と合わせて
文字にするとバランスが悪かったり
本当名前って難しい‼️
ちなみに、
私自身の名前には特に意味がなくて
可愛かったから付けたと
両親から聞いています

私も主人も、
名前に意味を持たせる事が
子供の重荷にならないか
と思っていたんですが
本を見て、
漢字の意味などを調べているうちに
こんな風に育って欲しい
と自然と思うようになりました。
これが親心ってやつなのかな?
と思っています

頑張って考えるぞー❣️
↓何冊か参考にした方が良いのかな??
↓命名書ってみなさんどうされましたか?
買った?自分で書いた??
↓そろそろマタニティフォトどうするか
考えなくては‥‥