次女のパスポート | 頑張らないをモットーに~絶賛、子育て中~

頑張らないをモットーに~絶賛、子育て中~

女の子二人のお母ちゃんしてます。仕事に子育てに毎日テンパってます。なるべく頑張りません。

次女のパスポート申請に行ってきました。

 

今から子どものパスポートを作る方、そして自分に備忘録のために書いておきます。

 

あくまで兵庫県の場合です。

 

準備したものは戸籍抄本と住民票と保険証と乳児医療証と写真。

 

代理人である私の身分証明(運転免許証を提示)

 

結果的に住民票は不要だった。

旅券事務所で無料で準備してくれた。(郵送請求に使った614円返してーー!!)

 

印鑑も念のために持っていったけど不要だった。

 

あとは印紙代の6000円。

 

2日に申請して、仕上がりは11日。

 

ただ、写真が若干斜めでねー・・・

それが気になるわー・・・

 

「写真、斜めですけどいいですか?」って言われて

何の説明もなかったから「いいです」って答えたよ。

 

写真屋さんで撮ったのに仕上がりが斜めとかなぁ・・・

もう一回取り直してもらえばよかった。

 

韓国着いて入国拒否されたらどうしよ。

 

申請は代理人でOKだけど、受け取りは必ず本人が行かないとダメなのでご注意を!