【旅行期間:2024-2/22-3/2】
 
「南ドイツ+αの旅」最後の旅行記は、お土産物のご紹介
 
この円安物価高のご時世ですから、たいしたものは購入していないのですが
 
まずは、以前ご紹介したシュタイフ(Steiff)
 

 
 
次は、ヨーロッパに行ったら買いだめしているエシレバター
 

 
ミュンヘンでは、Galeria Kaufhof という、マリエン広場に面したデパートの地下1階食品売り場で取り扱っています
 
ふつうのスーパーなどではみかけませんでした
 
1個7.99ユーロだったかな
 
日本で買うよりはずっと安いし、このバターを使えば料理が美味しくなるので愛用しています
 
あとは、スーパーで購入したばらまきみやげのチョコレート
 

 
 

 
 

 
ばらまきみやげは、必要な量よりも多めに購入して、残ったものは私のお腹におさまるという算段です
 
そして実家のわんちゃん猫ちゃんに
 

 
おいしく食べてくれました
 
円安物価高ですから、たいして買い物はする予定はなく、これくらいで終わらせるつもりだったのですが、ミュンヘン空港免税店でトラップにひっかかり(誰もトラップ仕掛けてないですが笑)、まんまと買ってしまいました
 
ミュンヘンに本店を構える革製品の店AIGNER のバッグ
 
ふらりと入ったお店で、なんと半額
 
ちょうどこういうのがほしいなと思っていた大きさと色だし、この円安のなか、日本円換算してもお得だと思えたので買っちゃいました!
 
AIGNERは九州に店舗がないため、あまり知らないブランドでしたが、革の質が良く、縫製やコバの処理も丁寧
 
結果大満足で使っています