最近書きたいな〜って思ったことをランダムに書いていきたいと思います!

 

この前、久しぶりに祖母に連絡して、あと3ヶ月で会えるね〜って話をしていました。

その時に、「あと3ヶ月か〜つらいこともあったかもしれないけれどよく頑張ったね」っていうメッセージを送って来て、なんでかわからないけど、涙が出て来ました。泣いたの、いつぶりだろう🤔基本私は泣き虫なのですぐ泣いちゃうヤツなんですけど、久々に泣いた気がする。

おんなじようなメッセージ、母からも来たんですけど、その時はなんか「でしょでしょ〜」って感じで自己肯定感高めてたんですよね。母とはよく連絡するんですけど、祖母とは全然連絡取ってなかったので、その分懐かしく感じてグッと来ちゃったのかもしれません。

 

つらいこと、あったな〜

よく、留学体験記で「留学は楽しいことばかりではなく、辛いこともたくさんあります。」って書かれているけど、具体的に何が辛いかはあんまり語られないですよね。

私は疑問に思ってたし、ブログでは大体授業が大変みたいなエピソードくらいしか見受けられないです。(失礼ですが許してください)

授業以外にもつらいこと、たくさんありますよ。

交友関係で悩んだり、慣れない寮の環境にイライラしたり、成長しているか不安だったり、アジア人ということに勝手にコンプレックスを抱いたり、自分の性格が嫌になったり、極め付けは宿題が大量にあってもう無理だ〜って投げ出したくなったり。

いつか具体的に辛かったこと書こうかな〜って思います笑

恥ずかしいけど、これから留学に行く人たちの参考に少しでもなればいいなと思うので。

 

 

最近、Instagramを見れば日本の友達が美味しい料理や綺麗な景色をのっけているストーリーばかり。アメリカと日本の学期は違うので、私が授業ある時期に日本では夏休み、春休み、って感じです。私の大学から留学する人はあまりいない印象で、同学年から留学いく人は私しかいなかったので、パイオニア感と同時に孤独感を感じていました。(今は、自分の生活を充実させているので、別に羨ましいとも何とも思いません。逆に、これより貴重な経験してるぜこっちは!って感じです)

そこで何を思ったかっていうと、今の時代は、SNSで他人の充実したところだけを昔よりも必要以上に見てしまう時代だな〜って。InstagramやFacebookで、特に面識もない人たちの遊んでいるところを嫌でも見るようになっちゃいました。しかも、SNSでは自分がどれだけ楽しんでいるかを発信するだけなので、その人が抱えてる裏の部分はわからないから、自分の生活を他人と比べたり、自分だけ辛い思いをしていると勘違いしやすいです。

でも最近、そんなことないよなって思うようになりました。みんな各々苦しんでることとか大変なことがあります。それが見えていないから、孤独感を感じやすいけど、そうじゃないんだなっていうことを気づかされました。

 

結局何が言いたいかって、留学中に日本で楽しんでる友達見て羨ましく感じがちだけどそんなこと気にしてないでとりあえずこっちのことに集中する!ってことですかね。私が来た8月9月は、日本の大学夏休みでみんなが休み満喫してるところを見てたわけですが、なにくそ!って気持ちで乗り越えてました。そして今は、みんな春休みを満喫しています。OSU来たら学期の都合上、そうなってしまいますよ、っていうことも言っておきます。だけどとにかくこっちの生活に一生懸命になれば大丈夫です😁

SNSはみんな自分たちがどれだけ充実してるか自慢したい場所ですよね、特にInstagramは。比べるわけじゃないんですけど、ここでできた外国人の友達は結構、みんなに見て欲しい投稿(政治とかコロナの状況とか料理の動画とか本からの引用とか)を共有することが多いです。そういう使い方って、日本だとあんまり見られなかった気がします。これ結構いいと思う。🤔

SNSがこれだけ進化してしまった時代に生きるのも大変ですよね〜

 

 

 

 

あと、最近世界中で注目されているウクライナとロシアの話。

恥ずかしながらロシアがウクライナに軍事侵攻するまでその話題をよく知りませんでした。

でも、そういう人って意外にたくさんいるんじゃないんですかね?

 

ロシア人の友達がインスタにあげていた投稿をちょっと共有したいと思います。

「今、ロシアがウクライナに攻撃してるってみんな批判してるけど、特にアメリカなんかは今までいろんなところに爆弾落としているのに、なんで今回のロシアとウクライナの話だけそんなに敏感なの?」

私はこの話、なるほど〜って思いました。

 

やっぱりアメリカにいると、知らず知らずのうちに、アメリカよりの考え方になっていました。絶対的ロシアが悪いでしょ、みたいな。日本もアメリカと同じように考えてると思います。

でも今までアメリカが他の中東の国にやってきたことを見ると、一方的にロシアを責めるのもな、って思えてくる。🤔

 

何よりも、政治の問題のために民間人が犠牲になっていくのはな…ウクライナに軍事支援したり、ロシアに経済制裁したり、他国はそうやって間接的に干渉して、自分たちは被害を受けることなく、2つの国の民間人に戦わせるっていう結構残酷な構図。結局Proxy Warなのかなと思います。冷戦の時から何も変わってないような。

 

冷戦以降の歴史って複雑でなかなか理解しづらいし、色んな場所で色んなことが起きているので全部は理解しきれないんですけど、もっと自分で調べないとなと思いました。現代史の醍醐味ってそういう今と繋がりが見えるところなので大事だし。

 

 

 

 

そういえば、去年まで一緒にいた韓国人の女の子、Yujungとはいっちばん仲よかったけど、たま〜に政治の話もしたりしたな😅

今まで韓国人の友達何人か会ったけど、彼女ほど何でもズバッと言って自分のやりたいように行動するなかなかサバサバした子はいないと思います😂今でもGraceと「そういえばYujung、あんな感じだったね〜」とか話します。でもその分、私も本音で何でも言い合える唯一の仲になりましたよ。

 

Yujungに聞いた話は、学校で習ったことは日本を今でも憎んでしまうような感じ、あと日本に留学した友達から、すっごく性格の悪い日本人の話を聞いた、っていう感じで、私と会う前は日本や日本人に対してマイナスなイメージは少なからずあったようです。

政治の話に関しては、竹島の話、どう思う?と聞かれて、それは触れちゃいかんやろ😅と思いつつ議論したりもしていました。

 

その分本当に嫌な部分もあったし避けてしまった時期もあったけど、それもちゃんと伝えたりして、去年Yujungが帰る時は泣いて抱き合いました😂こんな友達、一生にひとりできるかできないかじゃない?韓国行って会いに行きたい〜

 

 

 

今日で帰国まであと2ヶ月。今まで7ヶ月過ごしました。長いようであっという間だったなぁ。まだ終わってませんが。私が内面で成長しているだろうと期待しているのは、自信とか芯の強さです。私結構ふにゃふにゃしてて、先生とか目上の人にいつも自信なさげで接してたんですけど、今は頼もしくいられてるんじゃないかな。あと自分の意見を伝えること?よく母に「私に似て強く言えないからな〜」って言われるんですけど、今はそんなことないと信じたい!多分こちらの人に比べればまだまだですが、少しは変わったかな?帰ってからも実践することを楽しみにしています。

 

 

今のうちに友達に声かけてたくさん遊んでおこう…😆