この土日も今日も実家の片付け

早く家でゴロゴロできる日が来て欲しい

 

そんな土曜日に

嬉しいことと悲しいことがありました

 

まずは嬉しいことね

前から探していたテディベアのマフィーが見つかった!

なんと実家にいたんでした

 

というのも

母が亡くなって空き家になった5年前から

倉庫代わりと言ったらミもフタもないけど

家で今は必要ないけどまだ取っておきたい

というものを実家に運び込んだんです

 

ドール関係とかキャラクターのコレクションとか

(収集癖のある一族だねw)

で、いよいよ実家を片付けニャーなるまいとなって

たくさんある収納BOXを片っ端から開けて確認して・・

そしたらドール関係の箱の中にマフィーがいました!

なんとアレキサンダードールたちと一緒に箱の中で眠ってた!

 

要るものは後で運び出すことにしてるけど

このこはその日のうちに連れて帰りました

 

 

 

たまご色がなんとも癒し系でしょ

 

もう何年も前に夫がサプライズで買ってきてくれたこです

(朝起きたらラッピングのリボンの間から

お顔だけ出してるこのこがテーブルの上にいたの)

ノースアメリカン社の着せ替えもできるテディベアです

 

片付け終わって家へ帰る途中のセブンイレブンのイートイン

冷たい飲み物買ってひと息入れた時に出してみました

(ここのイートインはお店の片隅じゃなく

2階がまるっとイートインフロアになっています)

バイオリンver.のメロディフェアとか

ジェルマイヤとかが店内に流れて

とても懐かしくいい時間をくまと過ごしました

 

ささっと撮ってまたリュックに入ってもらったけど

久しぶりの下界はどうだったかな

 

 

 

ついでに言うと

マフィーが敷いているピンクのはベトナムの巾着です

これも同じ日に片付けで発掘しました

下が見切れてるけどトランクス柄が刺繍されてますw

ベトナムではこんな刺繍巾着がすごく安くて可愛いので

いっぱい買ってきてバラマキました

チームのみんなに好きなのを選んで~って言って

仕事ほっぽらかしてアレがいいコレがカワイイと

みんな盛り上がったな~

10年以上も前

まだ職場も規律が緩かった頃です

 

期せずして再会したマフィーでした

これが嬉しかったこと

 

そして悲しかったことはね

 

夫が私のたいせつなものを

勝手に捨てたー!!!!!

 

もうーなんでっ???!!

って感じでしたよ

 

それはほんとに古いお裁縫箱代わりの

小さな引き出しなんだけどね

鎌倉彫で母がずっと欲しいなと思っていて

それを知った親戚の人が贈ってくださったそうです

欲しかったらしいのは知ってたし

いただいた時も嬉しそうだった

 

それはいつもお裁縫をする母の傍らにあり

時々引き出しを開けてみると

たくさんの糸がきちんを収められていました

ほかにもお裁縫に必要な針や待ち針はもちろん

指貫やチャコや丁寧に手で削られた鉛筆などなど・・

たまに何かのメモ書きの紙片とかも

そんな細々したものが入っていました

 

今回の片付けで

母の思い出のレトロなミシンとかお裁縫台とか

桐の箪笥とかは手放してしまうけど

この小さな3段の引き出しだけは取っておこう

センチメンタルかもだけど

母のいた形跡を残しておこう

と思っていました

 

なので夫には

これはまだ置いといて

さわらないでね

と覚えているだけでも2回は伝えていました

 

なのに・・

土曜日は夫は早めに切り上げたので

その後は私ひとりで作業をしていました

ふと気付くと

 

あの引き出しがない・・・・!!

 

えーっっ

驚いて探すと木材をまとめたあたりに

逆さまになって置いてありました

急いで救い出し引き出しを開けてみると

 

からっぽでした

 

この時の気持ちは・・

今でも胸がぎゅっとなって涙が出てきます

 

なんにもない

なんにも入ってないよー

 

誰もいない部屋でほんとに声をあげて

わんわん泣きました

 

それからは作業なんかはほっぽって

今日まとめたゴミ袋を片っ端から開けまくりました

今日捨てたんだろうからすぐに見つかるはず

なのに探しても探しても見つからない・・

ドコに行っちゃったの

おかあさんごめんなさい

そんな気持ちでまた泣きました

 

でね

結論を言うと

見つかったんです

そんな私の訴え(とゆーか怒り)を知った夫が

翌朝早く実家へ行って

ゴミ袋から探し出してくれました

 

私が起きた時には夫はもう帰ってきていて

中身が見つかったことを知りました

 

そのあと私が実家へ行くと

3枚のジップロックにきちんと

3段分が仕分けして置いてありました

 

見つかったんだ

良かった

でも・・

 

ちゃんと3段に収納し直すけども

母が直前まで使ってた形で残しておきたかったな・・

というのが本音です

 

今回の事をすごく謝ってくれて

翌朝一番に実家へ行って探し出してくれた夫

 

それでも素直にありがとうなんてまだ言えなかった

その時の私のあんなに悲しかった気持ちを

ほんとにわかってもらえたのかな?

 

夫のことはいつも大好きで

夫が先に死んじゃったらどうしようーと想像するだけで

悲しくなるくらいなのに

今回ばかりは・・・


人の言うこと全然聞いてないんだね

というか私のお願いなんて重要視してないんだね

嫁の親とかなんなら夫婦も所詮は他人だから

私の親への気持ちなんてわかんないよね

 

と夫に言ってしまいました  

私の実家のことで労力も厭わず尽力してくれてるのは

重々承知してるし感謝してるけど・・

まだやさぐれている私です

 

悲しい話で終わるのも後味悪いので

可愛いのもっかい載せとこ

 

 

 

おかえりマフィー♡

 

あーでもこのこも夫がプレゼントしてくれたんだよなー

同じ日にマフィーが出てきたのにも意味があるのかな

マフィーに免じて・・とか??