【旅行】 上高地・乗鞍 2018年08月04日~06日 その1 | としぬぅぅぅぅぅんのBlog

としぬぅぅぅぅぅんのBlog

日常の事・旅の事・競馬の事・アメーバの事などを書いていこうと思います。
ブログコメントは承認制にしている為、反映に時間が掛かることがあります。

久しぶりに旅行をしてきました音符

今回行ったのは上高地と乗鞍岳みずうみ

 

今回の旅行は上高地はおまけで、乗鞍で星空を見ることが目的でしたメッチャ輝レヽてる☆

星空を見ること以外は時間調整で組み込んだ様な感じかな笑

 

【1日目】

 

青春18きっぷが使える時期なので当然このきっぷを使って移動してきましたニヒヒ

 

先ず、向かうは上高地電球

夜行列車ムーンライト信州に乗車し長野県松本へ電車

 

 

松本駅には朝4時半頃の到着。

列車を乗り換えて新島々へ電車

 

 

新島々駅からはバスに乗り換えて上高地へ京阪バス

 

 

途中、こういう風景を見るとワクワクしてくるね音符

 

 

上高地へ入り、大正池でバスを下車京阪バス

大正池へ向かいます歩く

 

7月15日にツキノワグマが出たみたいだね汗

熊だけではなく、サル、鹿もでますニヒヒ

 

 

バス停から大正池までは徒歩1分くらい。

道路からの通路を降りていくと眼前に素晴らしい光景が広がってくるキラ

 

朝もやの中の大正池笑顔

幻想的だキラ

 

 

もやが掛かっていないときの大正池も載せておきます。

2年前のゴールデンウイーク時のもの。

穂高連峰に朝日が当たって少し霞んでいるけど汗

 

 

反対側には焼岳キラ

見ている間に水面のもやが薄れていくのがまた良かったなぁ音符

こういう風景を見るために旅に出ていますニヒヒ

 

 

暫く眺めた後、河童橋へ向けて移動開始歩く

 

 

上高地は来るなら朝が良いキラ

朝の凛とした空気がとても心地よい笑顔

 

人気観光地なので午前8時~9時頃には既に人が多くてあまり気が休まらない笑

こういう鳥の声をゆっくり聴くことができるのも朝だから。

日中でも鳥の声は聴けるけど、もれなく人の声が入り込んでくる汗

 

 

 

途中、田代池に立ち寄る歩く

 

 

池というより川といった感じ。

だが、以前は最深5m程度あったらしく土砂の流入で現在の姿になった。

土砂に埋もれたら埋もれたで、とても良い雰囲気を醸し出しているキラ

 

 

田代池近くの梓川の風景キラ

大正池からだいぶ歩いてきました歩く

 

 

水が澄んでいてとても綺麗キラ

 

 

田代池と河童橋の中間くらいで梓川が大きくカーブを描くんだけど、その辺りから見える穂高連峰がなかなかの眺望キラ

なので、大正池から河童橋へ向けて歩くときは、いつも右岸を歩くことにしています笑顔

 

 

程なくして河童橋が見えてくる歩く

朝なので日中に比べると人はまだ少ないかな笑顔

 

 

河童橋から望む穂高連峰みずうみ

良い景色だよね笑顔

 

 

河童橋から下流を望むと焼岳が見えるみずうみ

上流側に見える穂高連峰ばかりに目が行くが下流の風景もなかなかのものキラ

 

 

河童橋近くからの穂高連峰みずうみ

 

 

縦に撮ると画面が小さくなってしまってダメだね笑

 

 

今回はこの日のうちに乗鞍岳へ向かうので、上高地散策はここまで笑顔

 

以前、上高地へ来たときのブログもあるのでリンクを貼っておきます笑

【旅行】 上高地・乗鞍高原・姨捨 2016年05月02日 その1

【旅行】 上高地・乗鞍高原・姨捨 2016年05月02日 その2

【旅行】 上高地・乗鞍高原・姨捨 2016年05月02日 その3

【旅行】 上高地・乗鞍高原・姨捨 2016年05月02日 おまけ

 

ちょっと勿体ないが上高地を午前8時半過ぎに後にし、乗鞍高原へ向かう京阪バス

乗鞍高原のバスターミナルから乗鞍岳を望むみずうみ

でも、どれが乗鞍岳なのか分らない笑

 

 

乗鞍高原で乗鞍畳平行きのバスに乗り換え乗鞍畳平へ京阪バス

乗鞍畳平は標高2706m。

ここを走るバスが国内でもっとも標高の高い場所を走る路線バス。

したがって道中の風景は目を見張るものがあるキラ

 

 

乗鞍高原が標高1600mなので乗鞍畳平まで約1100mの標高差をバスが上っていく。

その標高差はチャリダーにとって絶好のトレーニング場所となる。

 

こんな坂道をチャリで上るって考えられん笑

良い意味でチャリバカだ自転車

自分もチャリで上ってみたい気もするけど到底無理汗

 

 

そしてこっちはスノボバカボード

夏でも雪渓が残っているので滑りに来ているようです。

リフトなんてないから滑り降りたらボードを担いで雪渓を登って戻ります。

こんな時期に来ているくらいだからホントに好きなんだろうね笑顔

 

 

乗鞍畳平には午前11時頃の到着京阪バス

 

 

畳平にある神社でお参りを済ませた後は魔王岳へ向かう歩く

 

 

魔王岳は乗鞍畳平から15分くらいで登ることが出来る。

乗鞍高原からご来光を見にバスで来た人たちがご来光を見るにはちょうど良い場所かもしれない。

自分もご来光を見る際の場所決めを兼ねて登ってみました。

 

登山道に熊出没情報が汗

確認すると最新の記録が8月5日電球…って今日じゃねーか!!って思ったけど笑

過去には乗鞍畳平のバスターミナルに熊が入り込んで怪我人も出たことがあるので油断ならないが…

 

 

魔王岳を登っているときに振り返ると乗鞍畳平の全景が見える。

ホントに良い天気だった晴れ

 

 

ここが魔王岳の山頂みずうみ

 

 

奥へ歩いていくと写真に写っている家族の子供が「ヤッホー!!」と叫んでいたので山彦を聞くことが出来た音符

大人が「ヤッホー!!」と叫ぶにはかなり勇気が要るよね笑

良いものを聞けた笑顔

 

 

魔王岳からは鶴ヶ池も一望できますキラ

池の手前にある建物がこの日に宿泊した山小屋・白雲荘家

そして翌日のご来光はこの写真の右側の山・富士見岳から見ました。

 

 

眺望抜群だし乗鞍畳平へ来たら魔王岳くらいは登って損はないと思う笑顔

 

 

魔王岳を下った後は山小屋へ立ち寄って荷物を置いて休憩。

その後は乗鞍岳へ向かいました歩く

 

その2へ続く…