キャンドルライトコンサート

 

数千ものキャンドルのあかりに囲まれたクワトロ管弦楽の演奏会に行ってきました。

にやり厳密に申しますと、LEDライトです。遠目にはろうそくにしか見えない、ちゃんとろうそくの炎のようにゆらめくの。

18:15開演です。早い。しかも中途半端な時間ね。

演目が子ども向けだから?


プログラム

  • 「菊次郎の夏」サマー
  • 「魔女の宅急便 」海の見える街
  • 「ハウルの動く城」人生のメリーゴーランド
  • 「千と千尋の神隠し」千尋のワルツ
  • 「天空の城ラピュタ」君をのせて
  • 「風の通り道「となりのトトロ」
  • 「もののけ姫」メインテーマ
  • その他


出演者

    • チェンバーミュージックアトリエ神戸
      • 1st Violin - 根垣 りの
      • 2nd Violin - 神原 玲奈
      • Viola - 岡本 名那子
      • Cello - 細谷 公三香

私、17:30の定時後、ダッシュで向かいましたが、遅刻。18:18に到着で、中に入れてもらえずガーン


真顔

MCが始まるまであと5分お待ちください。

そして、お席は購入したところへご案内できません。後ろの予備席にお座りください。


ガーンびっくりマークなんですと?

 

 チケットを購入するときに、そう注意書きがありました。忘れてたけど。

学校で遅刻してもこんなにショックなことはなかったわね笑い泣き




近ごろは、みんなが携帯を持っているせいか、ちょっとぐらいの遅刻はちょちょいとLINEでもして、

ニコニコオッケー、いいよ〜

なんて、ユルくなっていますが、やっぱり時間に遅れたらペナルティーはあるものですね笑い泣き


本当ならあの辺に座ってたのに〜と前方の席を観ながら演奏を聴き始めました。


美しい音楽を聴いているうちに、そんな恨み言は消えましたハートのバルーン


アンコール曲は撮影OKだったので動画を撮りました。

最後尾の列だったので、手を伸ばしても、後ろを気にせず撮影できたのはよかった。イヤミに聞こえるわね


ジブリ音楽を管弦楽の演奏で聴くのはいいですね。

ふだんクラシックは聴かない人でもこういったコンサートはおすすめです。

家族連れやカップルが多かったわ。


ええ、私はおひとり様でしたけれど、

美しい音楽で心❤️が温まる

ホリデイシーズンにちょうどいいイベントでしたグッ






同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する