当ブログからリンクさせていただいているアルさんが、「大豆シート」に興味を持たれていた。当地では山本山から「Soy Wrappers 」という名前で主に日系マーケットなどで販売されているが、日本では一般に販売されていないようだ。私は数回購入してみたが、なかなか面白い食材だなと思っていた。


あ、そういえば、9月の半ばごろ買って、まだ開けていないものがあった。賞味期限は2012年5月だからまだ大丈夫だけど、今日のランチは、Soy Wrapperで何か作ってみようかな。


まい すぴりちゅある じゃーにぃ-SoyWrappers1

買ってあったのは、通常の海苔の半分のサイズのシートで(ちょっとこの文、「の」が多すぎ。笑)、1シートにつき糖質は0.5g(ゴマつきシートだけ1g)。こういうふうに、カラフルなシートが計10枚入っている。↓


まい すぴりちゅある じゃーにぃ-SoyWrappers2


それで、生春巻きもどきを作ってみた。中に入っているのは、茹でた海老と、茹でた豆腐と、生ズッキーニと、韓国の海藻麺(当ブログからリンクさせていただいている「がんばれマミー」さんのブログで紹介されていた海藻麺がセールだったので買ってみた。コリコリした食感でおもしろい)。ディップは、ピーナッツバター(今マイブーム)とりんご酢とシナモンとゴマを混ぜたもの。


まい すぴりちゅある じゃーにぃ-SoyWrappers3


いろいろ混ぜ混ぜしてディップを作ったので、ちょっと汚らしくなってしまったが、ご容赦を。ちなみに、上のお皿が夫の分。この日は、これにローカーボパンと、豆乳チャイラテと、イチゴ&ヨーグルトを食べて、総糖質量は16gとちょっとだった。


ちょっとカラフルで楽しいランチだった。が、食べる前の見た目は良いが、食べてから失敗に気づく・・・。よく覚えていないが、ベトナム料理店などで生春巻きを食べていたときは、手でつかんで食べていた? あまり考えもせずに、ふたりともブリトーを食べるようにこの春巻きを手でつかんで食べ始めたら、すごい修羅場になった・・・。でも、お箸を使ってもこの短いシートでは中身が出てしまう。なので、こんど生春巻きを作るときは、フルサイズのシートを買って、具を全部包み込むようにしようと思う。