6月上旬から続いていた体調不良がMAXになり、ついに今日、病院に行ってきた。この3ヶ月あまり、一生懸命自分だけで対処しようと頑張ってきたが、良くなりかけた体調がここ1週間でまったく逆の方向に悪くなり、手に負えなくなった。


なので、ドクターSにメールして検査をリクエストしたが、ドクターは事態を重く見たようで、アポを取るようにとの趣旨でナースから電話がかかってきた。それで、今日の午後にアポを入れた。


ところが、あんなに悩んでいた問題なのに、今朝になって突如、自己解決してしまった。灯台下暗しとはこのことか、と思った。午後、診察でドクターSも私の説明に納得したようで、検査は症状が万が一ぶり返したら行うということになった。


そんなわけで、境界型糖尿病の話もしてきた。


食事療法について、低炭水化物食にせよ、というのはもともとドクターSの指示であり、私も納得して行っていたが、私はどの程度の低炭水化物食にしているか言っていなかったので(というか、ドクターSも私に訊いたことがなかった)、「ネット・カーボ(糖質)で朝と昼それぞれ15g前後、夜10g前後」との旨、伝えた。そして、「カーボの摂取量をもう少し増やしてみたいと思っているのですが・・・」と言うと、ドクターSは、


「そうね、あなたはコントロールがいいから、やってみる価値はあるわね。血糖値の上がり具合をチェックしながら増やしてみてください」


と勧めてくれた。


「私のインスリン分泌が減ったのは、高度な低炭水化物食をしているからかもしれないので、ではカーボをもう少し増やして、インスリンがもっと出るようになるか試してみたいと思います」と私が言うと、ドクターSは、


「そうね、インスリンは血糖値が上がらなければ出ないから、ローカーボだと当然、分泌は少なくなるわね」


と言った。(注:ドクターSは食後のインスリン追加分泌のことを言っている)


ドクターSと私の考えが同じでありがたい。


というわけで、これから少しずつカーボを増やしてみたいと思う。いっぺんに増やすと高血糖になってしまう可能性があるので、計画的に増やすことにする。1週間~1ヶ月で1g増しとか。最終的にはとりあえず、糖質を朝と昼でそれぞれ20g前後にしたい。


あ、でもその前に、切らしている測定器のセンサー(チップ)を買わなくては。最近、価格が上がっているんだよなぁ~。