こんにちは。

 

マインドセッションは現在、ワンタイム・定期ともに定員に達しましたので新規の受付を一時中止しております。
次回の受付開始までいましばらくおまちくださいませ。

 

ピアノレッスンは引き続き受付中です。お問い合わせ、お申し込みお待ちしております。

 

 

 

✼••┈┈┈┈••✼

 

 

 

ここ最近、レッスンやセッションをしていて、

直接感想やご意見をいただくことがありましたので、

ここでシェアさせていただきたいと思います。

 

 

◉ワンタイムピアノレッスン、マインドセッションについてのご意見

  • 1回で完結するから「楽」

  • 見てもらいたい時、聞いてもらいたい時に自分のタイミングで申し込める

  • 次のレッスンの予定が決まっていないので、自由に自分で練習のスケジュールが立てられる

  • 1回きりなので、練習のモチベーションが持続しない

  • セッションで気づきがあったけど、すぐに元にもどってしまう

 


こんなご意見をちょうだいしました。

 

ありがとうございます。

 

メリットもデメリットも両方あるかと思いますが、1回きりだからこそ定期レッスン、セッションよりも気合いが入る、ということもあるのではないでしょうか。

 

 

初めての方はとくに講師との相性などもありますし、

ご自身のレッスンのペースを自分でつくれる、というのが利点のようです。

 

 

◉定期ピアノレッスン、マインドセッションについてのご意見

  • 繰り返しレッスンを受けられるので上達度合いが目にみえる

  • レッスンの場合、次回レッスン日までにどんな練習をしたらいいのかを教えてくれるので、計画的に練習できる

  • セッションの場合は、次回のセッションまでにどんなことをして心を整えたらいいのか、他人への接し方をしたらいいかなどを伝えてくれるので、日々の生活に意識を向けやすくなる

  • 練習できていない時もあり、そんな時のレッスンは弾くのに申し訳なく感じる

 

 

定期の場合は、コンスタントにレッスンがある分、上達が目にみえるけど練習も継続することが大切になるので、時に練習不足の時などレッスンに行きたくなくなってしまう・・・という気持ちもあるようですね。

 

 

こんなふうに、それぞれのメリットを知った上でご自身にあったレッスンやセッションのペースをつくっていくといいのではないかと思います。

 

ワンタイムレッスン、セッションの場合は、次の日程を自分で決めることができるので、ゆるーく続けていきたい方にはいいかもしれませんね。

 

その際も、メールでのアドバイスなどでやりとりしていくこともできるので、レッスン後のフォローもご活用していただけるのではないかと思います。

 

 

✼••┈┈┈┈••✼

 

 

さてここからは、現在募集中のピアノレッスンとマインドセッションのご案内になります。

 

 

レッスン日程(体験レッスン日程も)、レッスン料金など詳細はこちらのリンクに記載しておりますので、お読みいただきぜひお申し込みをお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

お申し込みは、アメブロのメッセージからお願いいたします。

(Comokoのプロフィールのページに”メッセージ”という項目がありますので、そちらから必要事項をご記入の上、お申し込みくださいませ)

 

 

アメブロのメッセージを使ったことのない方やアカウントをお持ちでない方は、こちらからもお申し込みいただけますので、ぜひご利用くださいませ。

 

 

 

 

 

記事に記載の項目を最後までお読みになってからお申し込みくださいませ。

必要事項の記入もれなどがあると、申し込みが完了しません。

どうぞよろしくお願いいたします。