こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
先日、アメブロ開設10年の節目を迎えました、と
記事に書きましたが、
この度、ブログを移行することに決めました。
移行先は・・・
noteです。
実は、昨年2021年の春からnoteを開設しているのですが、
アメブロとの両立が難しいのと、
今まで書いてきた記事の整理をする、というのが
わたしにとってはとてもハードルが高いと感じていたので
なかなか記事の更新ができていませんでしたが、
この度、10年間お世話になったアメブロさんからの完全移行を決意しました。
200人を超えるフォロワーさんがいるので、
記事が重なっていても続けようか、
という思いもありました。
でも、ふたつのツールを同時進行するのは
ちょっとわたしのやり方とは違うと感じているので、
少しずつですが、移行をしていきたいと思います。
まずは、「さとり」の本感想記事を
今月末(2022年8月末)でクローズします。
そして、アメンバー限定記事も、
同じく8月末でクローズさせていただきます。
エックハルト・トール著の本
「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」
の感想記事を130回にわたって書きました。
このブログの中の記事で自分なりに頑張って書いた感想記事たち。
130回にわたる、本の感想は
わたしの進化にとっても
とても大切なものとなりました。
●「さとり」の本、感想記事。最終記事はこちら
少しずつ、こちらの記事たちを
再編集して、noteに移行していこうと思います。
もしよろしければブックマーク登録をお願いします
その他の記事も順次クローズし、
必要なものは、移行していく予定です。
移行というよりは、
わたしの”いま”の言葉で、
もう一度再編集して投稿したいと思っています。
アメンバー限定記事も、
公開できる範囲になりますが、
”いま”のわたしの言葉で書き直し、
投稿していく予定です。
アメブロは広告も多く、
他のブロガーさんの記事を読んでいても、
間違えて広告をタップしてしまうこともあり、
最近見ずらいな、と思っていたところでした。
(そこがアメブロのいいところなのかもしれませんね)
マイページのホーム画面では、
ニュース記事も載っていて、
記事の書き方についてはとても使いやすく、
最近は10分もあればスルスルと書けてしまうぐらい
更新が楽だったので、
続けたい気持ちもあるのですが、
自分の中の「違和感」に正直になりたいと思って、
今回の決断となりました。
noteでは、
アメブロで書いてきたような
「こころと身体」両面だけでなく、
直感でどう行動するか、
わたしたちに与えられた限られた”時間”をどのように活かすのか、
こんな観点からも記事を書いていこうと思います
引き続き、読んでいただけるとうれしいです
こちらのブログも、
しばらくは更新していきますが、
今まで以上に更新頻度が下がってしまうと思います。
ご縁あって、私のブログを見つけてくださったみなさまとは
今後も違うツールではありますが、
発信をとおしてつながっていきたいと思っていますので、
今後ともどうぞよろしくお願いします