こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます![]()
落ちているゴミを拾うとき・・・。
あなたは、「人の目」を気にしますか![]()
誰かが見ているからよい行いをする。
こういう人はとても多いと思います。
前を歩いていた人がポイ捨てをしたら、
あなたはきっとこう思うでしょう。
「ここはゴミ箱じゃないよ。道路にゴミを捨てるなんて。」
そう思うだけで何もしないのは、
ただ批判しているだけにすぎません。
批判するのもいいけど、
その人が捨てたゴミを拾ってゴミ箱に入れましょう。
人のいるところでしかよい行いをしないのは、
誰かにみられてなんぼ、と思っているから。
「見返り」という期待をしているからです。
これは誰にもみられていないと
よい行いをしても意味がない、
という前提があります。
ほんとうに、誰もみていないの![]()
こんな疑問が出てきます。
じつは・・・。
”自分”という観察者がいるので、
誰もみていない、ということはありません。
究極的には、行っている人も見ている人もいないんですけどね。
(それはまたどこかで記事にするとして・・・)
「自分」という存在は、
見ている存在でもあり、
見られている存在でもあります。
エネルギーは双方向に影響し合っているので、
批判は自分に批判を向けているのと同じ。
無意識に批判している人は、
無意識に批判のエネルギーを受け取っています。
受取拒否は、
「抵抗」というかたちであらわれますので、
必ずその”代償”を負うことになります。
この世は、
エネルギーの双方向のキャッチボールです。
実際は、キャッチボールというよりは
外も内もないので、
ダイレクト(反映)なんですけど・・・。
いま、あなたはどんな感情を抱いていますか![]()
その抱いている感情を
そのまま身体が表現しあらわれを起こしています。
体調が悪い人は、
ネガティブな感情を表しています。
体調がいい人は、
ポジティブな感情を表しています。
ただ、それだけ。
それがいい、悪いということはありません。
ただそれが自分を知るための
すべてこの世の「ギフト」なんです。
●「さとり」感想記事からの「いま、ここに在ること」について![]()
●とにかく、「感じるちから」が大切![]()
体は、「五感」があるから存在しています。
まずは、五感を感じることへの感謝を。
そして、五感をとおして私たちは人間として
肉体として存在しているという気づきを得る。
エネルギー体である「ほんとうの自分」は、
五感を超えた存在なので、
五感を感じることによってそれを超越していく。
五感は人間として。
五感を超えた(五感を切り離した意識)はエネルギー体の〈わたし〉として。
わたしは身体ではありません。
わたしは思考ではありません。
人に褒められるからするのではなく、
自分自身が自分自身に褒めてあげることをしましょう。
何かになろうとしなくていいんです。
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ![]()
![]()
![]()



