こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
よく、「ほんとうの自分」って何
って言葉を聞くことがあるかと思いますが、
きょうはこの、「ほんとうの自分」について、
探っていきたいと思います
もともと、「ワンネス」の意識と言われている
「ほんとうの自分」は、
下の図の中の、大きな円の部分です。
大きな円の中の95%。
100%と考えていいと思います。
言葉では、「魂意識」「ほんとうの自分」
「ハイヤーセルフ」などと表現されています。
一方、普段わたしたちが考える
「思考」「感情」「感覚」などは、
この図の小さい円の部分です。
「人間意識」「エゴ」と言葉では表現されています。
この「人間意識」「エゴ」は、
「ほんとうの自分」の一側面であり、
別々の存在ではありません。
よく、「エゴ」と「ほんとうの自分」は、
別々だと表現していることがありますが、
「ほんとうの自分」は、
「人間意識」や「エゴ」を包括している存在といえます。
「ワンネス」、
言いかえると、”全体”なので、
別の存在はありません。
一見、「個」というのは、
ひとつひとつバラバラのようにみえますが、
「見かけ」なだけで、
本当はバラバラではありません。
大きな全体の中のほんの一部分なだけ。
普段私たちは、
「そこ」だけしかみていないんです
他人にイライラする人、
自分自身に落ち込む人、
できごとに翻弄される人・・・。
みんな、そこしかみていないのです
もっと広ーい視点でみたら、
「全体」のあらわれでしかないのに
他人に言動、自分の思考、
現実に起こるできごとはすべて、
上の図の、小さい円の中の話です。
この小さな円が「すべて」だと思うことが、
全体から切り離されたように感じ、
自分自身の現実さえも歪んでしまう原因なのです。
私たちの身体もこの小さい円の中の世界です。
身体が「わたし」だと思うことが
そもそもの誤解なのです。
思考、感情、感覚、身体。
それらを超えたもの。
それが、
「ほんとうの自分」です。
この世的には、
とても限定的な私たち。
制限された、
何か、檻に入っているような縛られた感覚。
そういった感覚も、
エゴが作り出した幻想です。
「真の自由」、とは、
思考の檻、
すなわち、自分で制限を作ってきた思考から解放されることなのです。
価値観、観念、信念・・・。
今まで生きてきた道のりの中で体験してきた
記憶に基づく考えから解放されること。
それが、真の自由なのです。
上の図の大きな円は、
このような観念や価値観などには縛られない意識の領域です。
この領域で行う行動が、
「愛」のある行動、
「ワンネス」の視点からの行動となり、
みんなのために行動している、という真の行動となります。
WinWinな関係であること。
ギブアンドギブな行動。
これこそが、
上の図の大きな円の視点の行動です。
この視点の行動には、
「見返りを求める」といった、
フィードバックは必要としていません。
常に相手の視点にたち、
思いやりを持った行動は、
そこに”愛”という花を咲かせます。
わたしたちはそれを
すでに「持っている」のです
エゴが自分自身と勘違いをすることによって、
その視点を狭めてしまい、
歪んだ見方をしてしまうのです。
社会の常識に疑問を持ったり、
他人の言動に賛同していた自分に疑問が出たら、
その問いの答えは自分自身の中に必ずあります。
ジャッジを超えると、
その先には”ほんとうの愛”が在ります。
善悪、損得、勝ち負けなど、
2極の考えから解放されたとき、
ほんとうの自分があらわれる。
いつもいつも一緒にいる存在なんだけどね、
普段はエゴがじゃまをしていて、
見えなくなってしまっているだけ。
そのことに、気づいていこう
とても、シンプルなんです。
真の世界は・・・。
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ
Comokoのmy Pick