こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
今日は、みずがめ座の満月。
秋の入り口でもあるこの時期の満月を、
「スタージョンムーン」と呼ぶそうです。
旧暦のお盆も本日です。
この世とあの世をつなぐ境目を超えて、
「ほんとうの自分」とつながりやすくなる日でもあります。
霊性が高まる、と言ってもいいかもしれません。
ここのところ、
太陽の出番がほとんどない日が続いていますが、
しし座のエネルギーである、
”火”のエレメントは太陽は見えなくても、
しっかりと息づいています。
「こだわりを捨て、自然回帰をしよう」
これがテーマになっています。
情報にとらわれやすい人は、
ここが、手放す時かもしれません。
ニュースや新聞の情報に惑わされやすいのは、
情報操作を意図的にしようという
エネルギーが働いているからであって、
私たちはそのエネルギーに同調してしまうからです。
私も、ニュース断ちしてしばらくは、
「あ、ニュース見ないと・・・」
みたいな気持ちが出てきて
ついついチャンネルをニュース番組に合わせてしまう、
ということがありました。
ルーティンだった、
ニュースで情報を手に入れることをしないことに、
なんかムズムズした感じもあり、
落ち着かない日がしばらくあったなー、
と今振り返ってみて思います。
私たちの脳は、
新しい習慣を身につけるまでに
少し時間がかかります。
今までの習慣に愛着を持っているため、
そこに戻ろうとする力が働いてしまうから。
それも悪いことではありません。
それでも、
新しい習慣を身につけたいという
強い気持ちをもっていくことが大切です。
ほとんどの人が、
新しい習慣を身につけるどころか、
もとに戻ってしまうことが多いのは、
脳の習性なので、仕方ないのです。
これを、
「仕方ない」で済ませるのか、
それでも変えたいと思って、
前向きにいくのかで、
その先の未来は変わってきます。
今の情報過多の時代の中で、
情報を選択することをしないと、
脳は情報だけでパンパンになってしまい、
身動きがとれなくなってしまいます。
あの番組でこんなこと言っていたなーとか、
あの人がこんなこと言っていた、など、
他の人の言葉ばかりに振り回されてしまうと
自分の考えがわからなくなってしまいます。
情報過多の時代の情報入手の仕方は、
今の時代に合ったものにしたいですよね。
そして、たまたま目にした情報も
鵜呑みにしてしまわずに、
「それ、本当」と
自分に質問してみるといいと思います。
慣れるまでは
モヤモヤしたりしますが、
慣れてくると情報を耳にしても、
「ふーん」と流せたりします。
いろんな「価値観」がある中で、
多様性を認めて、
情報を選択して、
自分軸を極めていく。
これが、
これからの変化の時代を
うまく生きていくのに、
大切なのではないかと思います。
とにかく、
「変化」が速くなっています。
最新の情報を知らなくても、
なんとなく自分の深いところで、
変化しているなーと感じることができたら、
それが「答え」なんだと思います。
深いところにある、
「ほんとうの自分」は、
すでに知っているのです。
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ