こんにちは。

いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

エックハルト・トール著の本

「さとりをひらくと

人生はシンプルで楽になる」

をアメンバー限定記事で

感想を書いています。

(現在アメンバーの募集はしておりません)

 

 

 

 

第1回〜75回までを

一般公開にしています。

(加筆修正をしてあらためてアップしています)

 

 

ぜひ、お時間のある時に

じっくり読んでいただけるとうれしいです照れ

 

 

そして、今日は

みなさまにお知らせです。

 

 

すでにアメンバーさまには、

お知らせさせていただきました。

この感想記事は、

先日130回目の記事をもって、

最終回となりました。

 

 

今後、順次すべての感想記事を

オープンにしていくと同時に、

第1回からのすべての感想記事の

本の引用部分を少なくして、

再度アップしなおします。

 

 

限定して読んでいただくスタイルに、

疑問を感じはじめ、

記事をオープンにすること、

そして、自分の言葉で書くこと、

このふたつの思いがずっと心の中にありました。

 

 

わたし自身が変わるきっかけをくれた本であり、

本来ならこのブログでご紹介するのも、

「買って読んでもらいたい」という気持ちがありました。

 

 

感想だけを書いても伝わるのかな、と

思いながら引用をしておりましたが、

やっぱりわたしの心の奥深いところから、

できるだけ自分の言葉で書こう、と

メッセージがきていたので、

これから順次あらたに自分の表現で

修正していきたいと思います。

 

 

自分自身が変われたこの本の記事を

ずっと残しておくために、

この決断に至りました。

 

 

今のわたしのエネルギーでもう一度

記事を書き直していきたいと思いますので、

もしお時間ありましたら、

またアップした際には

読んでいただけるとうれしいですハート

 

 

そして、

こちらのブログの更新頻度も、

週に1〜2回ぐらいになってしまうかもしれません。

 

 

自分自身の日常生活の変化として、

瞑想時間が増え、

実際にやれることは減ってしまいましたが、

その分、やれることに集中でき、

かつ充実感も感じています。

 

 

移り変わるエネルギーも、

数分前とは違っていて、

「これ、ブログに書きたい」と思って、

メモしていても、

実際書くときには

別のことを書きたくなったりして、

エネルギーの変化も感じられるように

なってきました。

 

 

いま、しかできないことを

全力でやる!!

 

 

いまは、これを心に刻み込んで、

毎日を生きていますおねがい

 

 

からだの声も聞けるようになり、

ストレッチ瞑想のような感じで、

ゆっくりと凝り固まっている箇所をほぐしたり、

縮まっているなと感じたところを

重点的に伸ばしたりと、

ヨガとストレッチを混ぜたようなエクササイズを

毎日やっています。

 

 

このブログを書いている時も、

とてもいいエネルギーで書いているので、

下書きしても、読み返し書き直して

アップしていますおねがい

 

 

 

 

ぜひ、瞑想後とか、

気分のいい時に読んでいただけると

うれしいです照れ

 

 

今生、”自分”という「個」を選んで生まれてきたことに、

誇りを持ち、最後までそれを全うしたい。

 

 

自分自身に思いやりをもち、

他の人たちにも優しくする。

 

 

”いま”の、メッセージですハート

 

 

必要な人に届きますように・・・キラキラ

 

 

今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませキラキラハートルンルン