こんにちは。

いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

エックハルト・トール著の本

「さとりをひらくと

人生はシンプルで楽になる」

をアメンバー限定記事で

わたしの感想を書いています。

(現在アメンバーの募集はしておりません)

 

 

 

第1回〜50回までを

一般公開にしています。

(加筆修正をしてあらためてアップしています)

 

 

ぜひ、お時間のある時に

じっくり読んでいただけるとうれしいです照れ

 

 

今日も、おさらいです下矢印

 

 

 

ネガティブと言われる感情の

もっと深いところに、

願望が隠れている。

 

 

昨日、そんなことを

書きました。

 

 

 

この記事にも共通することですが、

ほとんどのネガティブ思考は、

ポジティブ思考とセットになっている、

ということです。

 

 

どっちにフォーカスを当てるか。

 

 

ただ、それだけです。

 

 

「エゴ」という存在は、

〈わたし〉という存在を

否定してきますが、

その思いが、「足らない」という原動力となり、

わたしたちに力を与えてくれているのです。

 

 

わたしも、「エゴ」さんと

うまく協力しながら、

この「さとり」の探求を続けています。

 

 

少しずつ、

ささいなことでは反応しなくなり、

人生に彩りを感じられるようになり、

毎日の何気ないことにも、

感謝を向けられるようになってきました。

 

 

心に余裕が出てくる、といいますか、

「こうなりたい!!」という

「エゴ」の欲求を、

材料にして、うまく使い

ここまで来たような感じです。

 

 

これは、終わりがない旅、笑、なので、

ずーっと続くと思われるし、

いつかほんとうに、

そのままでいい感覚が

腑に落ちるのかもしれません。

 

 

何かしていないと落ち着かないという

わけではありませんが、

『退屈』という感情を

原動力にして、自分のしたいことをやっている、

ということなのかもしれません。

 

 

わたしがいま、

やりたいことを、

この『時間軸』にいる地球で、

やりたいだけやって、

この肉体を終えたい、と思ったのは確か。

 

 

だから、まだ

やることがある、という感じです照れ

 

 

こういう考えにしてくれたのも、

「エゴ」のおかげだし、

”狭い視野”でものを見ている、という

メカニズムもわかったので、

それも観察しながら、

自分のやりたいことにフォーカスする。

 

 

たとえそれが、

ビジネスの域でなくても、

趣味でもなんでもいいと思います。

 

 

好きなことでお金を稼がないと、というのも

古い思考パターンです。

 

 

エネルギー的にいえば、

お金が回っていなくても、

エネルギーさえ回しておけば、

お金は自然と回るようになります。

 

 

自然と・・・です。

 

 

いつもマイナス感情が湧きやすい人は、

そのもう一方のプラスの感情はなんだろう??って

考えてみてくださいませ。

 

 

必ず、存在します。

 

 

そして、できたら

そちらにフォーカスを向けて、

行動できることならやってみましょう。

 

 

”欲”を持ってはいけない。

 

 

禅の教えでは、

こんなことを聞いたこともあるかもしれませんが、

わたしたちは肉体を持った人間です。

 

 

”欲”を捨てるのは、

難しい生きものです。

 

 

”欲”を持ってもいい。

 

 

ただ、それが

”恐れ”からくるものか、

”愛”からくるものかは、

その人の心の中に答えがあります。

 

 

自分の気持ちに、

素直になりましょうハート

 

 

”愛”はそこにありますハート

 

 

今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませハートルンルンキラキラ