こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございます
エックハルト・トール著の本
「さとりをひらくと
人生はシンプルで楽になる」
をアメンバー限定記事で
わたしなりに解説しています。
(現在アメンバーの募集はしておりません)
第1回〜40回までを
一般公開にしています。
(加筆修正をしてあらためてアップしています)
今日もおさらい、
補足していきたいと思います
第36回の記事の内容から。
わたしたちは、
「連続性」という、
時間の概念の中で生きています。
だから、
過去がとても大事なんです。
過去の教訓がいまに活かされる。
ほんとうに、
そう思っているのです。
いい意味でも、
そうでない意味でも。
過去に自分に起きたことが
真実となっていて、
その経験のデータをもとに、
いま起きている状況を判断する。
それしかできないから。
エゴという狭い枠の中の意識の存在は、
過去しかあてにしていません。
「いま、この瞬間」は、
不安でしかたない。
わたしたちは、
1秒先のことを
予測することはできません。
どうなるかわからない。
だけど、
不安にフォーカスしたら、
不安でしかないんだけど、
安心にフォーカスしたら、
安心なんです。
源、ほんとうの自分、
ハイヤーセルフは、
いまこの瞬間、
なにも起こっていないことを
知っています。
そして、
いつでもどこでも、
「いま、この瞬間」は、
安心なんです
自分の内側に存在する、
どっしりと動かない
完全なる自分に
気づきましょう。
いつも意識が過去や未来にいっていると、
同じことを何度も繰り返す人生になります。
現実に起こることが一難去っても、
また同じような現象が起こる。
人間関係で悩んで転職したけど、
次の職場でも同じような
人間関係に悩まされる。
いつも相手に浮気されて、
別れを切り出される。
いつもお金がないという現実に
直面している。
痩せてもリバウンドを繰り返す。
これらは、
現実がどうのこうのではなくて、
自分の内面が原因なのです。
いつも浮気されるわたし。
お金がないわたし。
痩せられないわたし、などなど。
過去の経験がもとになって、
自分のアイデンティティを
勝手に作り上げてしまっているのです。
浮気されるのも、
お金がないのも、
痩せられないのも、
もしかしたら、
自分の中の
無価値感、自己肯定感の低さなどの
自分に対するイメージの低さが
あるのかもしれません。
無意識に他人と比べ、
勝手に自分自身で
自分の価値を落としているんです。
あなたがどんな自分だろうと、
源、ほんとうの自分、
ハイヤーセルフは、
あなたのことを全幅信頼しています
どんな自分だって、関係ない
そして、いつだって
離れたことのない、
わたしの源は、
そばにいるし、見ているし、
かまってほしいとさえ思っています。
かまってあげないから
現実が歪んでいくんですよ。
つながっていこ
ほんとうの自分とつながって、
自分自身のことを信頼できるようになったら、
あなたは何をしても
うまくいくんです
それは、
”ご自愛”なんです
できないことたくさんあってもいい。
他人より劣っているところが
たくさんあってもいい。
そんなのは、
関係ありません
そんなわたしを”大好き”といって、
いつも見ていてくれる存在が
すぐそばにいるんですよ
気づいていこうね
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ