こんにちは。

いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

今日は、宝塚のお話。

(もう今日はこれでいっぱいいっぱいです!!

 

 

雪組のみなさま、

千秋楽、おめでとうございますおねがい

 

 

そして、ご卒業されるみなさま、

おめでとうございますおねがい

 

 

無事に最後の大階段を降り、

ご挨拶できますように、お祈りしていますおねがい

 

 

 

千秋楽が終わった頃、

どんな気持ちでいるのだろうか・・・。

 

 

 

本当は、仕事なのですが、

どーーーしても千秋楽をライブ配信で観たくて、

レッスンの前半(18時までのレッスン)を

他の日に変更してもらいました!!

 

 

生徒たちに聞いたら、

あっさりOK照れ

(宝塚観たいからとは言ってませんアセアセ

ここに心のブロックあり・・・ですショボーン

 

 

今日は、いつもより1時間早く起き、

午前中のうちに支度も済ませ、
13時までにランチも完了し、
開演を自宅リビングで、正座して待つ!!
 
 
しかも、白い服で・・・笑
※宝塚を知らない方に・・・。
宝塚では、御贔屓のタカラジェンヌさんがご卒業される時、
白い服を着て観劇するという、謎のルールがございます。
深い深いファンの方は、何日か前から
白い服で観劇される方もいらっしゃいます。
 
 
なので、白い服を来ている人は、
ご卒業されるタカラジェンヌさんのどなたかのファンである、ということです。
 
 
今日は、真っ白で、
レッスンに向かいたいと思いますニコニコ
 
 
さて・・・、
まだ振り返るのは、早いかなーと思っていますが、
頭の中は望海さん、まあやちゃんの今までの舞台やショーの
あれやこれやが巡っていますおねがい
 
 
最近発売になった、CDを聴きながら
「あー、こんなショーもあったな」
「こんなお役も演じていたなー」
なんて、思いにふけってしまうこともしばしば・・・。
 
 
でもまだ、東京公演がある!!
 
 
チケットはなかなかの激戦になりそうですが、
一日、トライしてみたいと思いますキラキラ
 
 
なんせ、大劇場1回しか観劇できていないので、
今回のベートーヴェンについても
あまりわかっていない・・・。
 
 
最後の「歓喜の歌」のシーンでは、
”あーーー、最後にふさわしいシーンだ”
なんて、ハンカチ握り締めながら
観ていましたおねがい
 
 
望海さん、まあやちゃんコンビは、
あまりハッピーエンドのお話、ないんですよね。
(20世紀号ぐらい!?
 
 
最後は、ハッピーエンドが観たい!!
思っていましたが、
お二人の役柄関係が、ちょっと考えさせられる距離感であるため、
イマイチハッピーなのかわかりませんアセアセ
 
 
そして!!
 
 
ル・サンク、買いましたーおねがい
(近くの書店に売ってた)
一週間ぐらい前、欲しくて何軒か回ってみましたが、
結局なくて、ここが最後にしようと思って行ったところに
置いてありましたおねがい
 

 




写真もいっぱいで、おうちでも楽しめそうですおねがいハート
 
 
退団記念のグッズがたくさん出ていて、
今までの私では考えられないほどの散財まつりとなっております、笑。
 
 
男役の見納め、なんだと思うと、
感慨深い・・・おねがい
 
 
ラスト・デイのブルーレイもきっと買ってしまうでしょうハート
 
 
劇場で見守るファンの方も、
映画館でライブビューイングを観ている方も、
ご自宅でライブ配信を観ている方も、
お仕事で観られない方も・・・、
思いはひとつ。
 
 
無事に笑顔で、千秋楽を終えられること・・・おねがい
 
 
私は、自宅でライブ配信観たいと思いますおねがい
 
 
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませハートキラキラルンルン