こんにちは。

いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

先週末は、

口内炎で苦しんでおりましたアセアセ

(「ほんとうの自分」ではないことがわかっていたので、

少しは気持ちが楽でしたが、痛いものは痛い・・・アセアセショボーン

 

 

食べても、痛みで味がわからず・・・、

しゃべっても痛い・・・。

 

 

じーーーっとしてろ、ってことですね照れ

 

 

比較的やわらかいものなら、食べられるので、

主人が薄味の雑炊ややわらかいものを作ってくれました照れ

 

 

 
 
 
上矢印じゃがいもをまるごと茹でたもの。
 
 
これが、おいしくて、おいしくて・・・おねがい
 
 
ほとんど塩も使っていないので、
お好みで塩をふって食べたり、
マヨネーズなんかも合いますね照れ
(私はそのままいただきました)
 
 
じゃがいもの本来の甘さが感じられ、
戦後すぐの生まれの父は、このじゃがいもが大嫌いだと
言っていましたが、信じられなーーい!!
(当時はじゃがいもばかり食べさせられていたとのことなので、嫌いになっても仕方ないか・・・アセアセ
 
 
じゃがいもがこんなにおいしいなんて・・・おねがい
 
 
今まで、味わって食べていたつもりが
全然味わっていなかったーーーーびっくり
 
 
おかゆも作ってくれたのですが、
やわらかさが絶妙で、
ごはんが進む、進む・・・。
 
 
主人に焼売を温めてあげたのですが、
私もひとつ口にしたら、
味が濃すぎて、ちょっと辛い・・・。
 
 
それで、そのおかゆにポンと入れてみたら・・・。
 
 
とーーーっても、おかゆと焼売が合うーーーー照れ
 
 
これ、噛めない人だったり、
病院の食事みたいな感じだと思って食べると、
本当に味気ない感覚になりますが、
こういった、素材の味を感じられる料理こそが
ほんとうに私たちが欲しているものなのではないかと思いました。
 
 
普段、当たり前に口にものを入れ、
味わうこともしないで、時間ばかり気にして、
時には、テレビやスマホを見たりしながら食事をする。
 
 
これでは、全然味わえていないですよね・・・。
 
 
ほんとうの、お米の味とか・・・。
 
 
今回、味がわからないくらいの状態になって
気づけたような気がします。
 
 
「もっと、味わっていただこう・・・」
 
 
私たちが、”生きる”ために欠かせない、食事。
 
 
あたりまえ、なのではなく、
いただいて、日常にエネルギーに換えていること、に
感謝して、毎日の食事をいただこうと思いました照れ
 
 
やっているようで、できていない・・・アセアセ
 
 
こういう日常が教えてくれるんだね照れ
 
 
このおかゆは、しばらくマイブームになりそうなので、
たまーに、作って食べたいと思います照れ
 
 
おかゆがおいしい、なんて新しい発見!!
 
 
やっぱり、日本人・・・なんだね音符ハートおねがい
 
 
作ってくれた主人にも感謝ですおねがいお願いおねがい
 
 
それにしても、私は
しゃべらなくてもいいことが好き、みたいです。
 
 
  • ピアノを弾くこと
  • お裁縫(ミシンで縫い物など)
  • 音楽を聴くこと
土日は、こんなことをして過ごしました上矢印
 
 
特に言葉を発することをしなくても、
苦にならないことで、満足できるんだなーということも
新たな発見ハート
 
 
すてきな一週間になりますように・・・ハート
 
 
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませハートルンルンキラキラ