こんにちは。
いつも訪問、ありがとうございますニコニコ
 
 
今日の記事は、
最近私に起こった、
右往左往シリーズ(今名付けた・・・)。
 
 
GOTOトラベルキャンペーンの
地域限定クーポンについての記事です。
使い方とかのHOWTOではありません。
使うにあたっての私の内面で起こったことの観察日記です照れ
 
 
10月末に神奈川県へ旅行へ行きました。
 
 
2泊したのですが、
場所を移動したので、
別々のホテルに宿泊しました。
1泊ずつ、予約が分かれています。
 
 
一休.comさんからの予約で、
地域限定クーポンは、
電子での発行です。
 
 
チェックイン当日の15時以降に
受け取れるようになっています。
 

上矢印こんなかんじで、
チェックイン時間の前は
受け取りのところは、まだグレーになっています。
 
 
そして、今回どこで使えるのかを
事前に調べていなかったので、
当日現地へ行ってから調べました。
 
 
1泊目は箱根でしたので、
夕食も翌日の朝食もつけて予約。
夕食の際に飲んだアルコールの分1000円だけクーポンを使用し、
あとは観光で使おうと思ったのですが、
次の日は土曜日で、
箱根はどこも人、人、人で
いっぱいだったため、
午前中、九頭龍神社へお参りに行って、
その後すぐ、箱根をあとにしました。
 
 
image
上矢印使用後の画面はこんな感じです。
 
 
1泊目の分のクーポンは、
チェックアウトの日中が期限となっているため、
2泊目の宿泊地で使用しなければいけません。
 
 
2泊目の宿泊は、
夕食、翌朝食もつけていなかったので、
どこかで使えるだろうと
安心していました。
 
 
ところが、晩ごはんを食べようと色々歩き回ったのですが、
電子クーポンが使えるところがほとんどないのです。
 
 
しかも、土曜日で
どこも混んでる・・・アセアセ
 
 
なんだか歩き疲れた私たちは結局、
ホテルのルームサービスを頼むことにしました。
 
 
「これで使えるから安心・・・照れ
 
 
と思い、主人に注文してもらったその直後・・・!!
 
 
「あれ??これって支払い部屋付けだよね。
ということは、払うのは明日!?
 
 
「だめじゃん!!今日中に使う分がムダになってしまう!!びっくり
 
 
あわてて、私はホテルの近くの商業施設に
気になっているものがあったので、
何か買おうとそこへ出かけていきましたが、
そのお店も電子クーポンは使えない!!ショボーン
 
 
右往左往・・・、
何ヶ所か歩き回っているうちに、
閉店時間になってしまいました・・・アセアセ
 
 
とほほ・・・アセアセ
もう、使えなくてもし仕方ないか・・・ショボーン
 
 
と、あきらめてホテルへ向かっていたら・・・、
ハイヤーセルフさんから提案があったのです!!
 
 
”ダメもとで、ルームサービスの分を
今日支払えるか聞いてみたらどう??”って。
 
 
「あー、そうか・・・、
その手があったね・・・ハート
 
 
と部屋へ戻ると、ちょうどルームサービスの料理が
届くところでした。
 
 
持ってきてくれたホテルの方に、
主人が聞いてくれました。
 
 
そしたら、
「フロントに相談してみてください。」
と言ってくれたので、
すぐにフロントに電話をして、相談。
 
 
オッケーをいただきました照れ
 
 
よかった・・・キラキラ
これで今日中のクーポンは使える!!
 
 
クーポン使うだけに、
こんなにエネルギーを使うなんて思ってもみなかった!!
 
 
私がフロントへ出向き、
ルームサービスと駐車場代の分はクーポンで、
そして、ついでにお部屋代もカードで支払いを済ませました。
(部屋代も一緒に支払ったのは、チェックアウトの時に、
クーポン使う人が多いと、並ぶそうで・・・。
混み合うから、よかったら今日でもできますよ、と言っていたので)
 
 
まぁ、どうせ明日支払うんだし、
並ぶのイヤだし、
今日でもいいかな、と思い
支払いました。
(その日のクーポン5000円と1000円、次の日の1000円と3回タップして
フロントの人に1回1回確認してもらわないといけなかったので、けっこう時間かかるのです)
 
 
ホテル側としては、
早めに払ってもらえるんだから、
うれしいんだろうけどね。
 
 
そして、残りは
帰りにSAで買い物に使いました照れ
 
 
 
image
 
 
使い切った!!
 
 
「なんとかして使わなきゃ!!」と
思っている時って、
本当に選択肢が狭い!!
 
 
でも、使うのをあきらめた時に、
フッとアイデアが浮かんでくることってあるよね。
 
 
急に意識の視野が広がるからなんでしょう照れ
 
 
自分の中で、
何かと闘っている感がすごくしていて、
棚ぼた式にもらったクーポンなのに、
なんでこんなに使わなきゃ損!!
みたいに考えてしまうんでしょうね。
 
 
人間の脳って、ほんと損得勘定でできているんだなーって思いましたニコニコ
 
 
それも、人間らしくていいな、
と思ったりします照れ
 
 
そんなドラマにどっぷり浸かっている時は、
必死なんだけどね・・・。
後で考えたら、笑えてくる・・・爆  笑
 
 
紙のクーポンなら、ここまで右往左往することはないのかもしれませんね。
 
 
ちなみに、紙クーポンを発行しているのは、
楽天トラベルさんと、じゃらんさんだそうです。
 
 
年末年始の旅行も、一休さんだからなー。
 
 
今度はスムーズに使えることを祈って・・・お願い
 
 
最後に購入した、
横浜元町の近沢レースのハンカチハート
 
 
image
 
 
こんな上品なレースのハンカチ、
欲しかったので、
大切に使いたいと思います照れ
 
 
ありがたいね・・・ほんとに・・・ハート
 
 
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませハートキラキラルンルン