こんにちは。

いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

今日は、自我(エゴ)のお話。

 

 

 

エゴは一般的に、

「よくないもの」で、

なくなったらうれしい・・・。

 

 

 

と思っている人、

多いのではないでしょうか。

 

 


 

 

上矢印の記事は、

ネガティブなエゴについての考察ですが、

今日は、ポジティブなエゴについてのお話をしていきたいと思います。

 

 

 

  • 〇〇したい!!
  • 〇〇へ行きたい
  • あの服が欲しい!!
  • あの人みたいになりたい
  • あの人に好かれたいハート(恋愛系ね)
  • 高級車に乗りたい照れ
 
 
など。
 
 
 
私たちがこうなりたいなー、
こうなったらいいなー、
と思ういわゆる、”願望”ハート
 
 
 
これらは
前向きなエゴ(自我)です。
 
 
こういった素直な願望も
エゴの役割だとしたら、
エゴがなくなったら、
”欲”がなくなる、ということ。
 
 
 
欲の少ない人っていますが、
なんだか人間っぽくないよね。
 
 
 
お坊さんとか、
達観した人は、
そんなものいらない、のかもしれません。
 
 
 
それでも、
今世人間として生まれてきたのなら、
いろいろな願望を持って、
それを叶えていく・・・、
というプロセスを楽しめることも
とても大事かな、と思っています照れ
 
 
 
小さな願望は比較的早く叶えられますが、
大きな願望を叶えるには、
ステップがあります。
 
 
 
まず、
「わたしにできるかな・・・??
いや・・・、できないショボーン
という恐怖がやってくる。
 
 
 
これがネガエィブなエゴです。
 
 
 
それは、
過去に自分が経験して、
記憶してきたデータからくる思い。
 
 
 
たぶん、「恐れ」だと思います。
 
 
 
やったことないし、
そんなデータ、ないから。自分の中に・・・。
 
 
データのないことや、
過去に傷を負ったネガティブな経験は、
かならず「恐れ」というかたちであらわれます。
 
 
でも、
いいんですよ・・・ハート
 
 
 
誰でも恐れは出るし、
出るのがあたりまえ。
 
 
 
そのくらい、客観的に観察できていたら
苦労はないのだろうけど、
恐れが出たら、ちょっと立ち止まって、
このことを考えてみてください。
 
 
 
今までにないデータだから、
怖い、と思うのか・・・。
 
 
 
「まぁ、仕方ないね・・・ハート
 
 
 
そんなふうに、
自分にオッケーOKグッ出してあげられたら、
安心すると思います。
 
 
この恐れのブロックで
たいていの人は、
願望を叶えることを諦めてしまいます。
 
 
 
せっかく自分の中から湧いてきた願望・・・。
 
 
 
プイっと”蓋’をしてしまわないで、
叶えてあげましょうよ・・・、
自分のために。
 
 
 
わたしが教えている生徒でも、
新しい曲に挑戦するのに、
楽譜を見て、
おたまじゃくし(音符)が
今までに見たことがないくらい並んでいるだけで、
「もー、ムリショボーン
 
 
 
と口にすることがあります。
 
 
 
すかさず私はこう言います。
 
 
 
「見た目だけで判断したらもったいないよニコニコ
 
 
 
「やってみないとわからないし、
〇〇ちゃんならできると思うよ!!
 
 
 
ほんと、見た目だけで判断するのは
もったいないです。
 
 
そして、本当なら
〇〇ちゃんならできる、という励ましは
自分でもできるのです!!
 
 
 
わたしはできる!!
わたしはできる!! できる!!
(松岡修造さん風・・・笑)
 
 
 
人から言われた方が、
説得力があるのかもしれないし、
自分に自信がない人ほど、
人から言われたい、と思っていることが多いのですが、
 
 
 
これは、
本当は自分でやってほしいところですおねがい
 
 
 
自分で自分を承認することの大切さも
またあらためて書きたいと思います。
 
 
 
あなたなら、
自分のこと、認めてあげらるよハート
 
 
 
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませハートキラキラルンルン