こんにちは。

いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

今日は、2本立てでいきます!!

2回目は、午後、

私たちの心の内面のお話を

しようと思います照れ

 

 

 

今日は、母の命日です。

丸5年。

 

 

 

 

上矢印上の記事は、

亡くなって数日後に書いたもの。

 

 

その月と前月は、

ほとんどブログを書くことができませんでしたアセアセ

(ログインすらできなかった・・・ショボーン

 

 

こうして、月日が経つと、

いろいろと気持ちに整理がついてきます。

 

 

 

今年は、わたしにとって

『変化の年』にしたい!!

 

 

 

と年明けから意気込んで、

いろいろと取り組んでいたら、

コロナで足止め。

 

 

 

でも、これがわたしにとっては

よかった・・・。

(一概にそうとは言えない状況ですが・・・)

 

 

 

とにかく、変化の激しい今の時代。

 

 

波に乗り遅れると

もう波乗りできないのではないかと

思うぐらい変化が早いような気がしています。

 

 

むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 

 

昨日お墓参りに行って、

帰ってきてから、

宝塚のチャンネルをつけて、

ちょっと休んでいたら・・・、

その番組の中で、

舞台終了後、その舞台で退団の

トップスターさんが、

大きな花束を持って、

最後のご挨拶にひとりで

舞台に上がって、言った一言・・・。

 

 

 

「わたしを育ててくださった、

すべてのみなさんに・・・。

ありがとうございましたおねがい

 

 

 

その言葉を聞いて、

私は、「ハッ!!びっくり」と

しました。

 

 

「応援してくださるファンのみなさま、

私の周りのライバルたち、

そして、ご指導してくださった先生方、

みなさんがわたしを育ててくれましたおねがい

 

 

 

そんなことを言っていました。

 

 

そうだよね。

私を育ててくれたのは、

両親だけではなくて、

私に関わるすべての人。

 

 

 

私の好きな人、

私の嫌いな人。

 

 

みんな、わたしを育ててくれるんだ。

 

 

そう思ったら、

なんだか涙が出てきたおねがい

 

 

まぁ、嫌いな人は

そんなにたくさんいなくても

いいのだけれど、

それでも、私をいろんな意味で

成長させてくれる人には

違いないし。

 

 

私の周りの人、もの、できごとは

自分の写し鏡みたいなものなので、

自分自身の内面の現れでもあります。

 

 

そういう意味でも、

イヤだな、モヤモヤするな、

と思ったら、

外側の人やできごとを

疑うのではなくて、

自分自身を見つめてみよう。

 

 

もしかしたら、

すべてが、

『愛』なのかもしれない・・・。

 

 

「母」との関係も

いろいろあったけど、

それもすべて、

『愛』なのかもしれないね。

 

 

image

 

 

上矢印これ。

3年前の写真なのですが、

千羽鶴を折ろうと思って、

まだ千羽に至っていませんアセアセ

 

 

時間をみつけては、

折っているのですが、

千って大変よね。

 

 

まぁ、気長にやります照れ

 

 

 

image

 

 

先日行った、

近くのお寺での一枚。

 

 

あじさいが咲くと、

母を思い出しますおねがい

 

 

私を育ててくれた、

すべての人に・・・。

 

 

ありがとう・・・おねがいハート

 

 

 

今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませハートキラキラルンルン