いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 
 
 
離れてしまうと・・・、
ますます好きになってしまいますよね・・・ハート
(あっ、これ恋愛の話じゃないですよ)
 
 
 
仕事できなくなって早2ヶ月・・・。
 
 
 
ちょこちょこ再開の連絡を受け、
一度は教室レッスンできたけど、
一週間で、またクローズ。
 
 
 
人生の中でこんなに長い期間の
仕事の休みは初めて・・・ショボーン
 
 
 
もともと仕事は好きなんだけど、
休み中も早く仕事できるようになりたい!!
 
 
 
って、ずっと思っていたけれど・・・、
 
 
 
こんなに離れると、
ますます自分にとって
音楽の大切さとかピアノに対する想いとか・・・、
 
 
 
今、とてもピアノが愛おしく感じていますハート
 
 
 
早く・・・仕事がしたい!!おねがい
 
 
 
ついに、教室が
「オンラインレッスン」をスタートさせる予定です。
 
 
 
私の自宅レッスンでも
少しずつオンラインレッスンの準備を始めています。
 
 
 
そこは、主人の得意なところ。
IT関係のお仕事をしている主人はこんなこと当たり前。
 
 
 
緊急事態宣言を受けてから
主人はテレワークになり、
自宅で仕事をする日が増えました。
週の半分ぐらいは取引先に車で出かけています。
 
 
 
休みの日に、私のオンラインレッスンの準備を
手伝ってくれて、何がなんだかわからない私は
とても助かっています照れ
 
 
 
昨年からずーーーーーーっと主人に言われていた、
「これからの時代はオンラインレッスンだよ」
 
 
 
の一言をずーーーーーーっと受け入れることができず、
でも、仕事にならない今
やっぱり時代はそういう流れになってきているんだろうな、と
今は受け入れていますニコニコ
 
 
 
こういう「抵抗」が
ものごとがスムーズに進むのを
阻んでいるんだろうな、と
宇宙の法則を勉強しておきながら
いまさら感じている今日この頃です。
 
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
 
さて、フリーランスのみなさま。
 
 
 
休業に追い込まれ、
収入が減っている人に朗報です!!
 
 
 
もうご存知ですよね。
 
 
 
「持続化給付金」という制度。
 
 
 
前年同月比よりも収入が50%以上減っている月があれば、
もらえるそうです。
 
 
 
昨日、概要が発表されました。
申し込みはまだですが。
 
 
 
 リンクはこちら

持続化給付金 個人事業者等向け

 
 
 
実際に計算をしてみると・・・。
 
 
 
私の場合は、3月(4月支払い)の収入が0円でしたので、
ここで申請します。
ということは・・・。
 
 
 
昨年100万円以上の収入があった場合は、
上限の100万円、
それ以下だったら、昨年の収入分(10万円未満の単位は切り捨て)
もらえるということですね。
 
 
 
おーーーーー。
 
 
 
すごい!!
 
 
 
思っている以上に、かなりのおこづかいが
もらえるみたいですニコニコ
 
 
 
しかし、課税対象なので、
来年の確定申告に載せる必要があります。
(5月以降完全復活となったら来年は大変だーーーー)
 
 
 
 
まぁ、音楽業界そう簡単には
完全復活はなさそうですが・・・アセアセ
 
 
 
来年の1月まで申請できるみたいなので、
今すぐじゃなくてもいい方はそんなに急いで
申請しなくてもいいかもしれませんね。
先着順じゃないみたいです。
 
 
 
給付の対象など、詳しいことは
先ほどのリンクに載っていますので、
対象の方はぜひ申請しましょう!!
 
 
 
 
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませハートキラキラルンルン