いつも訪問、ありがとうございます
人はついつい、「不足」に目がいってしまいます。
- 時間がない
- お金がない
- 自信がない(自分はまだまだ・・・と思う気持ち)
マスクがない・・・、トイレットペーパーがない、
など、生活に必要なものの不足感に不満を感じている人も多いと思います。
ついつい、「ない」にフォーカスがいってしまうと、
その「ない」状態が現実にどんどんあらわれてきます。
私たちは、思ったこと(意識)が現実になっているからです。
この世界は、二極性。
「ない」があるなら、
その反対の「ある」もあるのです。(必ずあります)
- 時間がない
することがたくさんある
- お金がない
物質以外に価値がある
- 自信がない
まだまだ自分には伸びしろがある
など、フォーカスの向き(思考パターン)を換えることで、
「ある」に意識を向けることができるのです。
これは、『クセ』のようなものなので、
いつもいつも「不足」を感じやすい人はやってみるといいと思います。
反対、はなんだろう
意外と、「ある」ことたくさんあるのです
そうやって考えていくと
「ホッ」とする気持ちになる。(軽くなる感じがする)
ない、ない、ない・・・。
から、
ある、ある、ある・・・
に変えていきましょ。
きっと、自分の世界と自分の周りが変わったように感じるはずです
今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ