いつも訪問、ありがとうございます
もう、一週間も前の話になりますが、
今日は、横浜美術館の展覧会の話です。
行きの新幹線からの風景
翌日の天気が晴れということを調べて、
前の日に新幹線を富士山側で予約しました
名古屋から出て、眠くてウトウトしていたのですが、
ふと起きたら、
「あれもうすぐ富士山見えるところかな
」
なんて、外を見ていたら・・・
目の前に、美しい富士山が
雪をかぶった富士山、きれーだね
ていうか、もう雪こんなに積もっているんだ・・・と季節の移り変わりに驚いたものです。
さてさて、新幹線を新横浜で降りて
在来線へ。
スマホアプリの乗り換え案内を見ながらの移動だったんだけど、
みなとみらいまで行くのに苦労した
その日は、朝の事故の影響で10〜15分の遅れが出ていて、
ダイヤがすでによくわからない状態で、
アプリを見てもどれに乗っていいのかよくわからない。
とりあえず来た電車に乗ったら、乗換のひとつ手前の駅で終点だった・・・
むりやり下ろされ・・・。
別のホームへ。
なんとか乗換の電車に乗り、
駅ひとつで下車して、乗換。
次は、みなとみらい線。
ここは、方向さえ間違えなければ
来た電車に乗ればいいので安心・・・。
時間はかかったけど、なんとかみなとみらいに到着しました
ここまででけっこう疲れた・・・
さて、少し歩いて到着です




- フランス印象派
- ルノワール
- ピアノ
このキーワードが私の”好き”にすべてあてはまっているので、
どうしても惹かれてしまいます
そして、柔らかい表情の少女たちが
ピアノに向かっている姿もなんだか微笑ましいのです
音声ガイドのおまけのピアノ曲を聴きながら
ゆっくり鑑賞させていただきました
もう、堪能・・・です
作品に穴があくのではないかというぐらい、凝視してきました
購入してきた、ポストカードです





