いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

私は神社やお寺を参拝するのが好きで、

よくでかけます。

 

 

 

パワースポット。

 

 

 

「気」のいい場所のこと。

 

 

 

今日はそのパワースポットについて書いてみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

とある日に瞑想していて

ふとやってきた“気づき“。

 

 

 

”神さま“や”仏さま“手を合わせるって・・・。

 

 

 

つまり・・・。

 

 

 

自分の中の「神性」に

手を合わせているということ。

 

 

 

つまり、

自分自身に”宣言’をする

ということなのです。

 

 

 

よく神社の御本殿に、

鏡が置かれていることがあると思うのですが、

それは鏡の中の自分が”神”ですよ、

だからその自分に宣言しなさい

という意味があるのです。

 

 

 

そして、

もともと私たちに備わっている

”光“や”慈愛“という、

”愛”のエネルギーは、

わざわざパワースポットに行かなくても

自分の中にある、

ということなのです。

 

 

 

すごいことに気づいてしまった!!びっくり

 

 

 

そして、いつも私が神社やお寺に行きたい時、というのは・・・、

 

 

 

ちょっと「心」が曇ったなぁ・・・感じる時なのです。

 

 

 

 

そんな時に、パワーを合わせに行くところ。

 

 

 

 

それが、私にとってのパワースポット、

なのだということに気づきました。

 

 

 

 

 

 

なぜだかわからないけど、

その人に会うと、元気になる。

とても温かい気持ちになる。

楽しくなる。

 

 

 

そんな人、いますよね。

 

 

 

 

それって、その人自身がパワースポットになっていて、

会う人を元気にさせているのだと思うのです。

 

 

 

 

つまり・・・。

 

 

 

 

神社やお寺に“神さま”や“仏さま”がいて

その対象に「手を合わせる」のではなく、

 

 

 

もともとの自分の中にある、「神聖」に

「手を合わせ」、“神”と同調している

ということなのではないでしょうか。

 

 

 

 

そして、

そこで受ける「御祈祷」も、

自分の中の“神”の側面を思い出させる儀式、

なのではないかと思っています。

 

 

 

だから、神社やお寺に奉納するお賽銭や御祈祷料などは、

自分への“奉納料“ということになるのです。

 

 

 

 

これは、ありがたく納めたくなりますよね・・・。

 

 

 

だって、

すべて「自分のため」

なのですから・・・。

 

 

 

 

神社やお寺の「神聖」に手を合わせることも大切ですが、

 

 

 

 

まずは、

自分自身に「合掌」ですお願い

 

 

 

 

 

image

箱根の九頭龍神社です。
 

 

 

 

 

 

「お百度参り」ってありますよね。

 

 

 

 

どうしても叶えたいお願い事がある。

 

 

 

とても大切な、願いごと・・・キラキラおねがい

 

 

 

 

人は、大切なお願い事を大切な人のために

一生懸命、お寺に通いつめお願いをし続けるのです。

 

 

 

それって、とても尊いことですよね。

 

 

 

 

なかなかできることではない。

 

 

 

 

だからこそ、

自分の中の「神聖」が

目醒めて、お願い事が叶うのではないかと思います。

 

 

 

 

パワースポットであるお寺へわざわざでかけて

毎日そのパワーと同調しに行くから、

その人自身の「聖なる側面」が

芽生えたということなのではないかと思います。

 

 

 

そう考えると、

とても自分自身が

「愛おしく」感じますラブラブおねがい

 

 

 

 

ひとつひとつの自分の行動や想いも、

すべて、自分自身のなかにある一側面だと思うと、

かわいく、愛おしく感じませんか??

 

 

 

この週末はそんなことを思いながら過ごしてみると特別な時間が過ごせるかもしれませんね。

 

 

 

 

誰かと一緒でもすてきだけど・・・。

 

 

 

 

「ひとり時間」もプレシャスだよキラキラおねがい

 

 

 

 

すてきな週末をお過ごしくださいませキラキラルンルン