いつも訪問、ありがとうございます
秋のお彼岸ですね・・・。
今日は、ブッダのお言葉から・・・。
![]() |
「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉 (王様文庫)
596円
Amazon |
上の本の中からの言葉です。
お金、子供、パートナー(恋人)など大切にしている人(もの)。
この世には、「自分のもの」と言えるようなものは
何ひとつないのです。
お金だって、いくら貯めてもあの世には持っていけない・・・。
宝物のように大切にしているものでさえ、あの世には持っていけないのです。
(私は、ピアノがとても大切なのですがどう頑張っても棺に入れられないせめて楽譜ぐらいは入れてもらえるかな
笑)
私の身体でさえ、この世で”体験”するために授かった「借り物」なのです。
人も同じ。
子供にも、子供の考え(生き方)がある。
あまりに幼いうちは、誰か大人が育てることが必要なのかもしれないけれど、自分で考えることができるようになったら、責任は子供にあるから・・・。
パートナーもそうですね。
とくに、生まれも育ちも違った夫婦や恋人は、
価値観がそもそも違うのです。
(価値観の相違で別れる・・・ってよく聞くけど、相手が自分と価値観が同じって考えも勝手すぎるよね・・・、尊重していたら価値観違ってもうまくやれると私は思っています)
子供に
「○○するのは当然だ。」
とか、パートナーに
「○○してもらってあたりまえ。」
などと、自分の考えを押し付けるようなことをするのは、
相手のエネルギーを奪っていることになるのです。
「奪う」のではなく、「与える」人になろう
「自分のもの」と思う、その’執着’の思いが、
人生を苦しみに変えていくのです。
所有欲や嫉妬。
こういったエネルギーはとても”重い’ものになります。
他人のエネルギーを奪う行為は、
必ず自分に返ってくるのです。
すべては、この世で体験するために
神さまから一時的にお預かりしたもの。
授かったものに、感謝をし、
自分から、「大切に思う気持ち」を相手やものに向け、
穏やかで優しいエネルギーを与えられるようになれたらいいね
連休中、お天気が心配ですが、
すてきな連休をお過ごしくださいませ