いつも訪問、ありがとうございます
今日で6月も終わり。
「大祓い」です。
2019年前半でご自分に起きたできごとや想いを振り返り、
後半に向けて、今日は浄化の一日。
すてきな一日になりますように・・・



雨の多い日が続いていますが、
こんな日だからこそ、
映画鑑賞・・・。
映画「アラジン」を観てきました

とても素敵な映画でした

ディズニーが大好きで、
ディズニーの映画は必ず観に行っています。
「アラジン」も、アニメ版のDVDが自宅にあるので何回も観てその都度感動していました

実写版でどんな風に表現されるのか
とても楽しみなシーンがたくさんあり、
とてもワクワクしながら観ていました。
この作品は、 2Dと3Dと2パターンあるようです。
ジーニーのシーンや空飛ぶじゅうたんのシーンは3Dで観ると臨場感がありそうです。
今回は2D版で観ました。
ここから一部、ネタバレを含みます。
知りたくない方はスルーしてくださいね。
私が最初に感動したのは、
アグラバーでアラジンが盗みをして追いかけられるシーン。
アニメ版を忠実に再現しているような感じでした。
町を駆け回り、建物の屋根から屋根へ移るシーンなど、ハラハラしながら見ていました。
本当に実写でここまで再現するとは、
今の技術さまさまですね

そして・・・、
アリ王子が宮殿にやってくるシーンはまさに、
ディズニーのパレードそのもの

なんか、涙でてきた・・・

スケールがすごい

このスケールの凄さは、実際にみて体感してくださいね

そして、やっぱりアラジンといえばこのシーン。
魔法のじゅうたんで空を飛ぶシーン。
ロマンチックすぎる





もう、涙腺崩壊でした・・・わたし

最近、映画で泣いてなかったのに
これは、何度見ても泣けるシーンになりそう・・・

とってもステキな場面でした。
みなさまも劇場でこの感動をぜひ体感してくださいね

日本語吹き替え版の、ジャスミンの声を担当された木下晴香さんは、ミュージカル「ロミオとジュリエット」でジュリエット役や「モーツァルト!」では、コンスタンツェ役をやっていた実力派の役者さんなんですね。
そして、今年秋にはミュージカル「ファントム」のクリスティーヌ役をやられるそうで、とても楽しみですね

さっそく、サントラ盤を購入しました。

私は、こちらを購入しました。

話の内容に関しては、また後日触れるとして
今日は、ざっと感想だけ・・・。
ぜひ、ご夫婦やカップルで観ていただきたい映画



また、近いうちに観に行きます



今日もすてきな一日をお過ごしくださいませ


