いつも訪問、ありがとうございます
今日は、仕事の話。
この春、今までレッスンしていた教室が閉鎖になり
先日、最後のレッスンを終えました
来月からは別のセンターへ移動になります。
移動先は今でも週に1日稼働している会場なので、
馴染み深い教室。
閉鎖になるセンターは私が大学を出て初めて稼働が決まった場所。
右も左もわからないのに、初日から「先生」と呼ばれるプレッシャーにどれだけ心臓がバクバクしたことか・・・。
今でも鮮明に覚えています。
あれから約25年。
私の講師人生の原点ともいえる場所を去ることになり、
「人生の中で自分で選択できないこともあるんだなぁ・・・」
とつくづく感じた出来事でした。
生徒たちも、最寄りのセンターへ移動、もしくは少し自宅から離れますが
私の移動先のセンターへ移動、という選択肢があるなか、
ほとんどの生徒たちが私の移動先のセンターへついてきてくれることを選択してくれました
ほんとうに、ありがたいです・・・
私の仕事は、生徒さんがいないと成り立たない仕事。
私のレッスンについてきてくれる生徒がいることに
感謝しかありません
閉鎖の教室での最後のレッスンを終えた時は、
胸がいっぱいで、涙があふれそうになりました
「私はここで、生徒たちからいろんなことを学ばせてもらったんだ・・・」
「もっともっとこれから生徒たちに音楽のすばらしさ、ピアノを演奏することの喜びを伝えていこう」
とかたく心に誓い、そしてこれから始まる新しい私へのスタートも願いました
25年間、本当にありがとうございました。
一緒にレッスンしてきた仲間の講師たちも一緒に移動になるので、心強いし、
まだまだこれから新しい出会いもあるし、楽しみにしたいと思います
今日もすてきな一日をお過ごしくださいませ