いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

image

両親のお墓のある公園の空。

 

 

 

私のメンターでもある・・・ふふっニコニコ

空海さんの本からの言葉。

 

 

 

それ仏法遥かに非ず(あらず)。

心中にして即ち近し。

真如外(ほか)に非ず。

身を棄てて何(いずく)にか求めん。

般若心経秘鍵より

 

 

 

 

 

 

 

 

求めている大切なものは身近にあるという言葉です。

 

 

 

仏の教えは外側にあるのではなくて、自身の心の中にある。

 

 

 

真実は外の世界に答えがあるわけではなく、自分の心の中にあります。

 

 

 

もし、仏の深い意味を知りたいなら、

あなたの心の中にその仏はいらっしゃる。

答えはすでにあなたの中にあるのだ。

最澄への手紙より

 

 

 

「仏の教え」というよりも、「幸せ」への真実というふうに身近な日常に置き換えたらとてもわかりやすいかと思います。

 

 

 

幸せは遠い外側の何かを求めることではなくて、

ご自身の心に聞いてみてくださいね。

 

 

 

自分の心が、「心地いいな」と感じたら、それがその人の真実だということ。

もし、違和感を感じたらそれはその人にとって真実ではないということ。

 

 

 

だから、真実はひとつではないのです。

 

 

 

人の数だけあるのです。

 

 

 

そのことに気づけたら、人は一歩成長できたのかもしれませんね・・・ニコニコ

 

 

 

 

今日もすてきな一日をお過ごしくださいませルンルンキラキラ