いつも訪問、ありがとうございます![]()
もう、足元ばかりを見ているので、
せっかくのきれいな雪景色が見られない![]()
&寒い・・・![]()
でもけっこう歩いたのでおなかも空いてきて、
お寿司屋さんに入りました。
またここも入ったらあったかい・・・![]()
にぎりをいただきました![]()
おいしーのなんのって・・・![]()
もう、感動です![]()
そして、運河へ。
とってもすてきな雪景色。
夏はこれです。
↓
これもいいですね![]()
それにしても、寒すぎて、
思考が飛んでしまう・・・![]()
ここから小樽駅の方へとまた歩きます。
旧手宮線。
今は跡地で、レールや線路がそのまま残されています。
でも、線路は見えない![]()
ここは、30㎝以上は雪が積もっています。
除雪されてる、比較的人が歩くところは踏みつけられていて
固いのですが、新雪のところは足を入れるとズボッとハマってしまいます![]()
ふくらはぎは隠れました。
まだこのくらいならいいけど、
もっと深かったら、出られない・・・![]()
と思うと、怖いですね。
あまり新雪に足を踏み込むのはやめよう・・・と思いました![]()
上の写真は、街の至る所にあるすべり止め砂が入っている箱。
自由に使っていいそうです。
北国だね。
そして、小樽駅へ到着。
札幌へ戻るのは、指定席にしようと思ったのですが、
すでにこの日の指定席券は完売とのこと。
またあの混み込みの電車に乗るのか・・・と
思ったのですが、主人がバスがあるよと教えてくれたので、
バス乗り場へ行ってみることに。
高速バスで約1時間。
電車よりは時間かかるけど、
ゆったり座って戻れるので、
バスで札幌に帰ることにしました。
快適でしたよ![]()
車内は暖かかな午後の光も射していて、
眠くなるぐらいでした![]()
途中、神社の前を通過。
思わず、手を合わせました。
お正月だからか、周辺も混雑していて、
やっぱりお正月なんだなと
あらためて気づき。
写真ではあまり伝わらないですが・・・。
高速に入ると、
窓から陽が射してきて、
暖かかった![]()
札幌駅まで、少し寝てしまいましたが、
本当に快適でした![]()
そして、この日の夜は、
ホテルのレストランで。
お正月、なかなか駅周辺でも
開いているお店が少なくて・・・。
駅ビルは開いてますが、どこも混雑していました![]()
私は、ズワイガニが入った味噌ラーメン。
味噌ラーメン好きな私は、大満足![]()
おいしかったです![]()
![]()
そして、この日は終了。
小樽は異国情緒ただよう、レトロな街。
運河も昔の港町をそのまま残していて、
とても風情があってすてきでした。
雪の小樽、また違っていて、
雪国ならでは・・・でした![]()
今日はここまで。
読んでいただきありがとうございます。
次回は、函館へドライブ旅です。
今日もすてきな一日をお過ごしくださいませ![]()
![]()












