いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

 

ひとりドライブの旅、滋賀県編。

 

 

 

最後は、「日吉大社」です。

 

 

 

過去の記事はこちら

滋賀へドライブ・名刹の旅その1~三井寺へ~

滋賀へドライブ・名刹の旅その2~石山寺へ~

 

上のリンクをクリックすると別ウィンドウが開きます。

 

 

 

延暦寺も行きたかったけど・・・。

 

 

 

ここは、半日はかかるので、

次回ゆっくり行きたいと思いますニコニコ

 

 

日吉大社は、

比叡山のふもとにあって、

最澄が開いた天台宗と結びついて

神威を広げてきました。

 

 

全国にある、日吉・日枝・山王神社の総本宮です。

 

 

 

image

 

 

私は駐車場から近い、「山王鳥居」から入りました。

 

 

 

image

 

 

 

神仏習合の独特のかたちとされている鳥居。

 

 

 

「合掌鳥居」ともよばれています。

 

 

 

 

image


ちょっと写真ではわかりにくいかもしれませんが、
お猿さんです。


ここ、日吉大社は「神猿(まさる)」といって
「魔が去る・何よりも勝る」として
縁起のよいものとされてきたそう(パンフレット参照)


2匹のお猿さんが、
毛づくろいしていました。



仲睦まじくて、かわいかった照れラブラブ


 

 

 

image

 

 

 

白山宮のおとなりに、小さな滝。

 

 

 

でも、音はけっこうすごかった!!

 

 

 

滝つぼに落ちる水の音は、心を浄化してくれる音、そのものでしたキラキラルンルン

 

 

 

とても、いい音・・・ルンルン

 

 

 

参拝の人がほとんどいなかったので、このあたり独り占めで眺めていました。

 

 

 

 

image

 

 

 

西本宮楼門です。

 

 

私は、本殿に向けて写真を撮らないので、

今回神社の写真が本当に少なかった・・・アセアセ

 

 

 

本殿の屋根は撮ったりしますが、

のんびり歩いて見ているわりには

写真撮るのすっかり忘れていました。

 

 

 

西本宮の御祭神は、

大己貴神(おおなむちのかみ)さま。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

こちらは、東本宮楼門です。

 

 

 

中に入ると本殿があります。

 

 

 

御祭神は、

大山咋神(おおやまくいのかみ)さま。

 

 

 

その他に、

白山宮(御祭神 菊理姫神・くくりひめのかみさま)、

宇佐宮(御祭神 田心姫神・たごりひめのかみさま)、

牛尾宮(御祭神  大山咋神荒魂・おおやまくいのかみのあらみたま)

樹下宮(御祭神 鴨玉依姫神・かもたまよりひめのかみさま)

三宮宮(御祭神 鴨玉依姫神荒魂・かもたまよりひめのかみあらみたま)

の各お社があります。

 

 

西本宮、東本宮と合わせて、山王七社と呼んでいます。

 

 

 

image

 

 

 

 

駅から歩いて来られる方が通る参道。

 

 

 

こちらは、東本宮の目の前にあります。

 

 

 

image

 

 

 

 

スーッと伸びる樹々がとても凛としています。

 

 

 

総本宮とはいえ、とても静かで

ピンと張りつめた空気のある中、

キラキラとした雰囲気のある、

とても美しい神社でした。

 

 

 

本当に静かなんです・・・。

 

 

 

地元の熱田神宮の方が、参拝客多いの・・・。

 

 

 

えっ!? ここが、比叡山のふもとにある

あの、日吉大社なの??

 

 

 

というぐらい、静かで穏やかな気の流れる・・・

 

 

 

優しい時間を過ごすことができましたおねがい

 

 

 

すべてのお社をまわることができなかったけど、

またぜひ来たい・・・すてきな神社でしたおねがい

 

 

 

途中、移動で琵琶湖畔を走ることしばしば。

 

 

 

image

 

 

 

 

とても気分のいいドライブ旅になりました照れ

 

 

 

 

image

 

 

 

あっ、もちろん信号待ちで撮影しています・・・ニコニコ

 

 

 

 

image

 

 

 

 

帰りの夕日もすてきでした・・・。

 

 

 

上の写真は、瀬田川です。

 

 

 

キラキラした水面が、とても美しい・・・。

 

 

 

短い滞在時間でしたけど、

充実した一日でした。

 

 

 

滋賀県、いいですね・・・。

 

 

 

湖東地方にもまだまだいっぱい名刹あるし、

 

 

 

延暦寺にもまた行ってみたいなぁ・・・(前回は東塔エリアしか行っていないので、今度は西塔、横川エリアにもぜひ行ってみたいニコニコ

 

 

 

 

名刹をめぐるドライブ旅はこれからも続きます・・・。

 

 

 

今日はここまでです・・・照れルンルン

 

 

 

 

すてきな一日をお過ごしくださいませルンルンキラキラ