いつも訪問、ありがとうございますニコニコ




さてさて、本題の「伊勢神宮」です。



写真とともにご紹介します。









晴れていて、とても暖かい日だったからか、



温かい「気」を感じました。



鳥居を通り、参道を歩くと、



樹々のすき間からこぼれる日差しがとても美しい・・・。



温かい気持ちをいただいているような・・・そんな気持ちで正宮へ向かいます。



砂利の道を歩く音・・・。



鳥のさえずり。



日常から離れた、神秘に包まれる空間で聴こえる「音」



とても、すてきですおねがい



とても静かな気持ちでお参りさせていただきました。







こちらは正宮のお隣。



式年遷宮以前にあった正宮の場所です。



奥には正宮の正殿が見えます。



この”跡地”にもパワーが宿っていますね。








スーッと立つ、大楠が偉大さを物語っています。




そして、別宮へ。







「土宮(つちのみや)」








「風宮(かぜのみや)」







「多賀宮(たかのみや)」



お参りさせていただきました。



外宮の森はとても、気持ちがよく
30分ほどでしたが、スーッと気持ちが落ち着いていくような
感じがしました。








私の好きな、石段・・・笑。



こういう、自然の石を積み上げて作った石段・・・。



風情があって好きです。








次は猿田彦神社です・・・。