いつも訪問、ありがとうございます
すっかり雪が積もりました。
今日は太陽が出るといいなぁ。
買い物にも出たいし・・・
さてさて、ディズニーシーのスウィート・ダッフィー初日の私の買ってきたもの・・・ですが。
ダッフィーのコスチューム。
巾着セット。
ダッフィーのお店では以上です。
パッケージはこう。
ベトナム製です。
きんちゃくはそれぞれのキャラクター。
普段使いできるので、きんちゃくは重宝します。
昨年のスウィートのジェラトーニと2ショット。
シェリーメイのコスチュームはまた次回購入します。
13日からのTODAYとショッパー。
Grand Finaleの文字が書いてあります。
一番小さい持ち手のついたサイズの袋の隠れミッキーは・・・。
オレンジの矢印のところ・・・です。
さて、買うまでの道のり・・・。
ここからは少々グチが入ります。
気にならない方・・・お付き合いくださいませ
10時オープンで、私は10時にエントランスの列に並びました。
すでにすごい列・・・。
入園のゲートを通るまでに20分ほどかかりました。
そのままマクダックスのお店へ一直線。
ですが・・・列がたくさんある・・・
キャストさんが、整理券なしで入れる人は締め切りました。
このあとは、整理券を配布していますので、あちらへお並びください・・・と。
あちらって・・・。
みると、レストラン櫻のあたりからコロンビア号の方へ列が伸びてる・・・。
ずっと列をたどっていくとケープ・コッドへ向かう橋のあたりで最後尾。
ここから20分ほど並び、15時から入店予定の整理券をゲット。
もうすでにこの列に並んでいる時には、意気消沈・・・。
私は本当に、ダッフィーグッズが欲しいんだろうか・・・と自問自答。
初日に買い物に参戦しようと決めるのに実は前日まで悩んでいました。
それでも、週末に品切れの商品が出るかもしれない・・・と思い
来たのですが・・・。
もう、そんなこと・・・買えなくてもいいかぁと心では感じ始めていました。
まぁ、来ることを悩んだぐらいだから、そんなに必死になって
買わなくてもきっといいんだろうな~と。
とにかく、15時までダッフィーグッズを買うことはできないので、
他を楽しもうと思い、今回のもうひとつの目的・・・
ショーを見に行くことに。
ハンガーステージで新しくなったショー
「アウト・オブ・シャドウランド」
この日からフィナーレバージョンが加わった
「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー~シャイン・オン!~」
3月17日で終了になる
「テーブル・イズ・ウェイティング」
を観ました。
ショーに見入ってしまったため15時を少し過ぎてから
マクダックスのお店の列に並びました。
結局入店できたのは、16時頃。
50分ぐらいは並んでいました。
パラパラと小雨も降り出し・・・。
帰りの新幹線の時間の都合で16時30分には
パークを出たかったのです。
そして、お店に入ったら、人・人・人・・・。
動けない・・・
買い物かごにいっぱい入れて移動しているので、
動くのも大変
棚には商品がほとんどなく、キャストさんが
大きなダンボールをもって補充に来てくれるのですが
そのダンボールから商品を取っていく人・・・。
キャストさんも補充がスムーズにできていないようで
ちょっと人が入りすぎ・・・なのでは・・・
と思いました。
お会計のレジもどこに並べばいいのかわからないくらい
ごちゃごちゃしていて・・・。
もう買い物かごを持ってお買い物をするほど
買わないと決めていたので、
2点だけ持って、レジに並びました。
レジでは、かごいっぱいに入れている人が
値札をとってほしいとか、袋を分けて入れてほしいとか
いろいろとキャストさんに言っていたので
レジもあまり進まない・・・
こういうときは、ゲストからの細かい注文は聞かないようにするとか、
レジも一か所ずつ並ぶのではなくて、一列に並んで空いたレジに案内すると
いった方法を取った方がスムーズにお買い物ができるのでは・・・
と思いました。
なんとか、16時30分にはパークを出ることができました。
初日に参戦する理由もあったかもね・・・。
きっと、こんなに並んでいなかったら、
もう少しゆっくり商品選べたし、買おうかどうしようかも悩めたし・・・。
今、物欲がないのでそんなに無理して買わなくてもいいよ~。
の心の声・・・を優先して、今回は2点にしました。
あっ、でも他のお店でもう少し買っています。
BEAMSとのコラボ、マッキーマウス。
以前出た商品が今回、15周年記念としてまた発売されたようです。
そして、バレンタイン向け商品。
左の紙袋は対象の商品を買うとレジでつけてくれます。
かわいい薄ピンクの缶に入っています。
きんちゃくはスマホケースになりそうなサイズ。
中は、カカオ40%と70%のチョコが。
おいしかったです
思っていたよりも混雑していた13日のディズニーシー。
久しぶりのダッフィーグッズのお買い物参戦。
以前に整理券で入店したことあったけど、こんなに混雑していなかったなぁ。
でもでも、ショーをいっぱい観ることができたし・・・。
ショーの記事はまた次回・・・。
寒いので、温かくしてお過ごしくださいませ