いつも訪問、ありがとうございます
フルネームで自分の名前を入れたら・・・。
出ちゃいました。
お釈迦さまの言葉。
私の2017年の書き初め
\ 2017年 /
書き初めメーカー
「唯我独尊」(ゆいがどくそん)
お釈迦さまが誕生されたときに言った言葉。(Wikipediaより)
直訳すると、「我のみが尊い」
となります。
しかし、このままの解釈では「自分勝手」とか「傲慢」とかの意味に捉えられかねません。
この言葉の本当の意味は
「人間は生まれながらにして尊い存在。唯一無二の存在である」
「生まれながらにしてパーフェクトなので、他人と比べたり争ったりして傷つけ合う必要など全くない」
ということに気づかせてくれます。
仏教で、「四苦八苦」という「苦」の分類があります。
「生・老・病・死」の4つに加えて
愛別離苦(あいべつりく) 愛する者と別離すること
怨憎会苦(おんぞうえく) 怨み憎んでいる者に会うこと
求不得苦(ぐふとくく) 求める物が得られないこと
五蘊盛苦(ごうんじょうく) 五蘊(人間の肉体と精神)が思うがままにならないこと
の4つを合わせて、四苦八苦といいます。
これは人間なら誰でも経験すること。
誰とも比較することなく、誰もがこれらの経験を避けて通ることはできません。
運のいい人も 運の悪い人も 幸せな人も 不幸な人も みんな
これらの経験はするのです。
それを自分自身の意識で、「不幸」ととるか「幸せ」ととるか選択する自由があります。
だれにでも・・・です。
もう何年も前からお寺へ行くことが好きで、仏さまに向かって自分を見つめる作業をしてきたにもかかわらず、つい最近になってようやく気付いたわたし・・・。
「幸」 「不幸」は自分で選択できるのです。
昨日は犬山成田山大聖寺へ行ってきました。
本堂のご本尊は、「不動明王さま」
平成29年酉年のお守りご本尊になります。
今年は、不動明王さまのご縁をたくさんいただき、幸せな一年にしたいと思います。
何かピンチになり、助けてほしい時はお不動さまのご真言を唱えると気持ちが落ち着くかもしれませんね。
不動明王さま ご真言
「のうまくさんまんだ ばざらだん
せんだ まかろしゃだ そわたや
うんたらた かんまん」
3回唱えてくださいね。
今日もすてきな一日をお過ごしくださいませ