いつも訪問、ありがとうございます
朝晩がずいぶんとひんやりして、体調管理をしっかりしたいものです。
少しノドが痛い今日この頃ですが、早めの対処で時間の許すかぎりゆっくりしたいと思います。
さて、今日も先週の旅行の記事。
今日は「伊豆テディベア・ミュージアム」のご紹介。
伊東市の伊豆高原駅からすぐのところにある静かな裏通りのミュージアム。
エントランス入ってすぐにはこんなデコレーションが・・・。
よくみると、ダッフィーがいます。矢印のところ。
ハロウィーンのコスチュームでお出迎えでした
チケットもかわいい。
2階はトトロの展示がありました。
かわいらしいほのぼのとした雰囲気に浸ることができて気持ちが癒されます。
時間があったら、ティールームでお茶したかったけど・・・
この日はこれで終了でした。
そして、次の日は河津桜で有名な河津の町の「バガテル公園」へ行きました。
宿泊したホテルのプランに入場券がついていたので、行ってみることに・・・。
小雨が降っているからか、とっても閑散としていました
今は秋バラが見ごろで、フランス庭園には多くのバラが植えられていましたよ。
雨露がとてもきれい・・・。
秋の雨とバラがこんなに合うとは、思いもしませんでした。
イキイキと色づいている様子が印象的でした。
こちらは「モネの庭」を再現した池。
スイレン・・・咲いていませんが、水面にうかぶハスの葉がなんともすてきでした。
そして、私たちは念願のティータイム。
私はバラベースのハーブティーをいただきました。
バラのジャムをお好みで入れてどうぞといただいたので、さっそく入れてみました。
ほんのり甘いバラの香りがとても贅沢な時間でした
初めての伊豆。
静かでのんびりとした旅です。
「次はどこ行くー」
なんて、無計画な旅。
行く先々に驚きや発見があり、とても楽しい旅となりました。
まだ続きます・・・。
今日もすてきな一日をお過ごしくださいませ