いつも訪問、ありがとうございますニコニコ

 

 

北海道☆五感を磨く旅。

 

 

今日は知床五湖ウォーキングです。

 

 

この時期の知床五湖はヒグマの活動期にあたるため、申請書に記入をし、専門のガイドさん同行のもとに見学することができます。

 

 

一湖から五湖すべて周るツアーと一湖と二湖だけを周るショートコースがあります。

 

 

私たちは時間の関係でショートコースを選びました。

 

 

90分のウォーキング。

 

 

すべて周ると3時間のコースになります。

 

 

あらかじめ予約をしてから出発前にレクチャーを受けます。

 

 

 

 

この日の朝のヒグマ情報。

 

 

五湖の周辺にここ数日姿を見かけたとのこと。

 

 

前日は途中で中断する時間帯もあったそうで・・・。

 

 

二湖周辺には足跡が発見されていました。

 

 

確実にいるということです。

 

 

レクチャーを受けたあと、出発です。

 

 

 

 

ここからスタートします。

 

 

 

 

樹の皮をシカが食べるのだそう。

 

 

こういう様子はガイドさんの説明なしではわかりませんので、興味深々で聞いていました。

 

 

 

 

ヒグマの爪跡。

 

 

ガシガシ登ろうとしているのですね。

 

 

これも現実にありのままの自然を見ることができました。

 

 

 

 

これはヒグマの通り道。

 

 

草が倒れているのでしょっちゅう行き来しているとのこと。

 

 

 

 

手つかずの自然が目の前にあり、ガイドさんの説明を聞くたびにふむふむと興味深くきいていました。

 

 

ここでは、倒れた樹もそのまま残しておくのだそう。

 

 

ヒグマの糞も・・・。

 

 

ガイドさんが気づくようにという意味と、人間が勝手に自然を壊さないようにわざとそうしているのだそう。

 

 

糞もゆくゆくは肥料になっていくとのことです。

 

 

へー。

 

 

そのままにするんだね・・・。

 

 

ガイドさんはその糞は2日前だと言っていました。

 

 

 

 

さて、二湖です。

 

 

 

 

樹のかげから広がる風景。

 

 

緑の中の湖はとても神秘的でパワーが感じられるすてきな風景でした。

 

 

ヒグマに会わないかちょっと不安な気持ちもありつつ・・・。

 

 

少しだけスリルを感じながらのウォーキング。

 

 

でもガイドさんがとても親切丁寧に案内をしてくださるので、とても安心して歩くことができました。

 

 

 

 

そして、一湖。

 

 

ここがショートコースのハイライト。

 

 

緑の木立を歩いて抜けたらそこには大きな湖が。

 

 

しかも正面の知床連山が湖に映っていてとてもきれい。

 

 

こんなに美しい景色に出会えるなんて思ってもいなかったので、とても感激。

 

 

次から次へとすてきな風景に遭遇して、目に焼き付けるのが追い付かないくらいたくさんの絶景に出会いましたおねがい

 

 

おかげさまで天気も良く、日差しがかなり暑さを感じましたが、木陰は涼しくまさに夏の北海道らしいお天気で楽しくウォーキング。

 

 

この日はお天気が少し心配で霧が出るかも・・・という予報もありましたが幸いこんなにパノラマの風景に出会えて本当にすてきな時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

一湖を眺めたあと、800mの高架木道へ。

 

 

 

 

こちらは高圧の電気柵がかかっているのと、高さがあるためヒグマが侵入してこないということでツアーに参加しなくても歩ける道になっています。

 

 

また、足が弱い方や車いすの方などバリアフリーにも対応しているので、安心して一湖まで来ることができます。

 

 

途中展望台もあるので、こんなすてきな風景を見ることができます。

 

 

 

 

これでも十分いい景色です。

 

 

90分のショートコースで足りないなぁと思った方はこちらでゆっくり散策されるのもいいのでは・・・。

 

 

この高架木道を渡り終わるとツアー終了です。

 

 

野生の動物たちとの共存ということを学べたウォーキングでした。

 

 

世界自然遺産だからこそ手つかずで後世に残していくという地元の方の思いも聞くことができて貴重な体験でした。

 

 

観光ガイドといっても命関わるお仕事をしている知床のガイドさん。

 

 

旅行に来た方々に自然の素晴らしさを知っていただきたいと熱く語っていたそのお姿は本当にすてきでした。

 

 

ここを訪れる方のために知床の自然の壮大さや動物を共存することの意味などを伝える・・・。

 

 

すてきなお仕事ですね。

 

 

これからももっともっとたくさんの人たちに知床の素晴らしさを伝えていってほしいなぁ・・・。

 

 

私も今度は五湖すべて周るツアーに参加したいです。

 

 

最後にもう一枚。

 

 

 

 

たくさんの自然にありがとう・・・。

 

 

まだまだ出会える絶景に期待しながら、知床五湖ウォーキング終了ですニコニコ

 

 

次回はカムイワッカ湯の滝とオシンコシンの滝。

 

 

「滝」シリーズですニコニコ

 

 

 

今日は「みそか参り」の日。

日頃の感謝をこめて・・・。

 

 

 

今日もすてきな一日をお過ごしくださいませルンルンキラキラ